第6週目 CSMC-65 SWARM of HORNETの一週間
霊障見舞経験値として135の経験値が送られました
◆日記
作戦本部より、ミサイル弾頭の改良の知らせが届いた。
新型火薬の実用化により、重量や精度を落とすことなく、破壊力のみを純粋に強化出来たという。
この新たな汎用弾頭の出現は、我々の試験への大きな追い風となるだろう。
…ここで問題が発生した。
次回戦闘での僚機が、ブランク期間の長い兵が多いのだという。
日々兵器開発が続くこの戦場、僅かな期間で武装は見る間に時代遅れの骨董品と成り果てる。
つまり、味方の戦力に期待できない可能性がある、ということだ。
今までは火力支援として、ありったけのミサイルをバラまいてきたが、今回はそれでは足りない事態が想定されるのだ。
_____だったら。
その分、補給しながら撃てばいいのだ。
撃った後の事は後で考えよう。
命より高い物など存在しないのだから。
新型火薬の実用化により、重量や精度を落とすことなく、破壊力のみを純粋に強化出来たという。
この新たな汎用弾頭の出現は、我々の試験への大きな追い風となるだろう。
…ここで問題が発生した。
次回戦闘での僚機が、ブランク期間の長い兵が多いのだという。
日々兵器開発が続くこの戦場、僅かな期間で武装は見る間に時代遅れの骨董品と成り果てる。
つまり、味方の戦力に期待できない可能性がある、ということだ。
今までは火力支援として、ありったけのミサイルをバラまいてきたが、今回はそれでは足りない事態が想定されるのだ。
_____だったら。
その分、補給しながら撃てばいいのだ。
撃った後の事は後で考えよう。
命より高い物など存在しないのだから。
NEWS
本日のニュースです企業連盟は虎の子であるハイドラ大隊出撃を発動しました
これに対し、辺境軍閥は何の反応も見せていません
撤退し温存したはずの軍閥軍の影が見当たらず、何らかのトラブルが……
![]() | メフィルクライア 「おはようございます。メフィルクライアです」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「ついにバイオスフェア攻略が下りましたね。4つの地点からバイオコクーンに向かって包囲攻撃を仕掛けます」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「相変わらず情報は少ないですが、敵はしょせんバイオ兵器なので、霊障攻撃に……ん……ノイズが……もしもし?……」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「……待ちくたびれたぞ。バイオスフェアへようこそ。ここが貴様らの死に場所だ……」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「俺はバイオスフェアの遺産技術を開放し、この『ΑΦΡΟΔΙΤΗ』を手に入れた……」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「もう俺は後には引けないところまで来てしまった。これで最後だ。貴様らにとっても、俺にとっても……な」 |
---|
◆訓練
射撃の訓練をしました射撃が56上昇した
射撃の訓練をしました射撃が62上昇した
射撃の訓練をしました射撃が68上昇した
射撃の訓練をしました経験値が足りない
射撃の訓練をしました経験値が足りない
◆送品
HONEYCOMBはガク=ワンショットにマニュピレーター33を送品した
サクラBBSから60moneyが送金された◆送金
◆破棄
HONEYCOMBは軽多脚FeleGee.N2を破棄した!!
HONEYCOMBはロボットアーム32を破棄した!!
HONEYCOMBは自動修復装置31を破棄した!!
HONEYCOMBは3年保証書32を破棄した!!
◆購入
HONEYCOMBは意志電流変換デバイスを431cで購入した!!
HONEYCOMBは蒸気機関歯車砲塔=花魁鳥を705cで購入した!!
HONEYCOMBはRVLS-204 Grand Bleuを502cで購入した!!
◆作製
精度強化!
精度強化!
試験型ミサイル砲と照準装置30を素材にしてMPML-92 Stingrayを作製した!!
◆戦闘システム決定
インヴォーク に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に意志電流変換デバイスを装備した
脚部2にデッドラインLv.1を装備した
スロット3にSWO-R「ソードフィッシュ」高旋回機構を装備した
スロット4にFCS『トライカラー』を装備した
スロット5にBB-FC「カナリアソング」を装備した
スロット6にカーミラ・ヒューリーを装備した
スロット7に『G.E.SH』を装備した
スロット8にMPML-92 Stingrayを装備した
スロット9にRVLS-204 Grand Bleuを装備した
スロット10に蒸気機関歯車砲塔=花魁鳥を装備した
スロット11にRVLS-204 Grand Bleuを装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
◆ミッション
ミッション設定……ミッションA
ユニオン活動
ミサイル万能論の再興の活動記録
とりあえずミサイルを撃ちたい
空対空ミサイルとかSAMとか迎撃ミサイルとかコンテナミサイルとか納豆ミサイルとか皆好きでしょう?
そうでもない?そう…
空対空ミサイルとかSAMとか迎撃ミサイルとかコンテナミサイルとか納豆ミサイルとか皆好きでしょう?
そうでもない?そう…
射撃の訓練をしました
射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
100c支払い、素材を1個手に入れた
メッセージ
◆戦闘結果

戦闘報酬
明日の戦場
第6ブロック
企業間闘争
いわゆる代理戦争だ。こちらがハイドラ大隊だからと油断するな。敵も最新式の兵器を集めている
来週の霧濃度:185%
来週の電磁波:18%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
CSMC-65 SWARM of HORNET
愛称
HONEYCOMB
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
誘導弾。 砲弾自体が飛翔しながら対象を追尾し、炸裂する兵器。 ミサイルの登場は、これまで「面」での攻撃だった爆撃の歴史を変え、ピンポイントに狙いを付ける「点」での攻撃が可能になった。 ミサイルは歴史と共にその誘導法を変え、一方で小型化、一方で高威力化、一方で特殊状況への対応を進めていく。 その過程で、人類は抱く。 「ミサイルこそが万能の兵器だ」という結論を。 かつてそれが語られたアメリカでは、技術力の追随が間に合わず、霧散した理論。 これが実証されてしまえば、戦争は、軍艦も、戦車も、戦闘機も、一歩兵に至るまで、戦場に赴くのはミサイルの運搬装置でしかなくなる。 現代に再び蘇りつつある「ミサイル万能論」はこの機体の魂足り得るか。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺A | 簡易操縦棺 [28/---/---] | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 中多脚A | デッドラインLv.1 [31/重変形/耐粒]《装備:2》 機動[374] 跳躍[105] AP[2457] 旋回速度[559] 防御属性[粒子] 防御値[462] 貯水量[320] 積載量[4200] 消費EN[438] 金額[563] 重量[1231] [多脚] *作者* |
▼詳細 |
3 | ミサイルA | 名称不明ミサイルランチャー [31/霊障/---] 火力[452] 発射数[12] 防御属性[物理] 防御値[191] 精度[219] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[426] 弾薬費[30] 重量[350] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
4 | ミサイルA | カーミラ・ヒューリー [31/重精密/重精密]《装備:6》![]() 火力[486] 発射数[12] 防御属性[物理] 防御値[194] 精度[309] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[496] 弾薬費[30] 重量[412] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
5 | ミサイルA | 仮設ミサイルポッド [30/重量軽減/---] 火力[435] 発射数[12] 防御属性[物理] 防御値[189] 精度[211] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[420] 弾薬費[30] 重量[320] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
6 | ミサイルA | RVLS-204 Grand Bleu [32/重旋回/重旋回]《装備:11》 火力[489] 発射数[12] 旋回速度[128] 防御属性[物理] 防御値[198] 精度[237] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[502] 弾薬費[30] 重量[478] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
7 | エンジンB | SWO-R「ソードフィッシュ」高旋回機構 [31/重旋回/重旋回]《装備:3》 | ▼詳細 |
8 | 素材 | 神秘合金33 [33/高圧軽量/---] 特殊B[340] 消費EN[33] 重量[-49] [素材] |
▼詳細 |
9 | ミサイルA | MPML-92 Stingray [33/精度/精度]《装備:8》 火力[506] 発射数[12] 防御属性[物理] 防御値[196] 精度[297] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[438] 弾薬費[30] 重量[350] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
10 | 素材 | 限界機動プラン34 [34/突撃態勢/---] 特殊B[360] [素材] |
▼詳細 |
11 | 素材 | 限界軽量化プラン31 [31/薄装甲/---] 特殊B[300] AP[-31] 重量[-46] [素材] |
▼詳細 |
12 | 素材 | 衝撃吸収板29 [29/耐物/---] 特殊B[260] 防御属性[物理] 防御値[23] [素材] |
▼詳細 |
13 | FCSB | FCS『トライカラー』 [28/重精密/重精密]《装備:4》 | ▼詳細 |
14 | 操縦棺A | 意志電流変換デバイス [32/重量軽減/装甲]《装備:1》 | ▼詳細 |
15 | エンジンB | 『G.E.SH』 [28/広域索敵/広域索敵]《装備:7》 | ▼詳細 |
16 | 砲塔A | 蒸気機関歯車砲塔=花魁鳥 [32/重旋回/重旋回]《装備:10》 | ▼詳細 |
17 | FCSB | BB-FC「カナリアソング」 [29/精度/精度]《装備:5》 | ▼詳細 |
18 | ミサイルA | RVLS-204 Grand Bleu [32/重旋回/重旋回]《装備:9》 火力[489] 発射数[12] 旋回速度[128] 防御属性[物理] 防御値[198] 精度[237] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[502] 弾薬費[30] 重量[478] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
19 | 軽多脚A | 軽多脚『廻る八足歩行』 [29/重変形/重旋回]![]() 機動[552] 跳躍[144] AP[1234] 旋回速度[768] 防御属性[霊障] 防御値[211] 貯水量[224] 積載量[3600] 消費EN[845] 金額[482] 重量[987] [多脚] *作者* |
▼詳細 |
20 | 素材 | 神秘合金34 [34/高圧軽量/---] 特殊B[360] [素材] |
▼詳細 |
21 | 砲塔A | ドゥロールType50f「ヴェレド」 [30/重旋回/重旋回] | ▼詳細 |
22 | ミサイルA | ポラリス改 [30/精度/精度]![]() 火力[461] 発射数[12] 防御属性[物理] 防御値[192] 精度[271] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[489] 弾薬費[30] 重量[350] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
23 | 砲塔A | ドゥロールType50f「ヴェレド」 [30/重旋回/重旋回] | ▼詳細 |
24 | 素材 | 避雷針34 [34/耐電/---] 特殊B[360] [素材] |
▼詳細 |
25 | --- | --- | --- |
26 | --- | --- | --- |
27 | --- | --- | --- |
28 | --- | --- | --- |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |