第16週目 D型コアユニット・Drageの一週間
◆日記
System log. Name...[15#P415S54O562\_6U16]
『Misson情報ニ敵バイオ兵器特化型ハイドラ出現』
『タダシ、属性ガ不透明』
『現行アセンブル案デハ一部ノ耐性防御ガ著シク低』
『現状案。第一案……アセンブル破棄。通常アセンブル案ヲ採用』
『第二案。一部耐性防御ガ低デ突撃』
『……次回エネミーデータ次第デ再考スル』
『……エラーニヨリ、通信ヘノ悪影響アリ。誤ッテ宛先ノナイ通信ヲ送信』
『エラー状況、重大。コノ通信後、チェックヲ行ウタメソレニヨッテハ――(エラー音)』
『新規情報。前回戦闘時ニ友軍カラノ通信。「親がどっかいったロボ」とのこと』
『親ノ情報定義……ソレヲ生ンダ者。マタ、ソレヲ子トシテ養ウ者。父ト母ノ総称』
『本機デハオソラク開発者ノコトト思ワレル』
『「どっかいった」ノ定義ハ不明。ロボハオソラク本機ノコトト思ワレル』
『問イ合ワセノ通信ハ送信。返ッテクレバ、ナンラカノ情報ガ判明スルト思ワレル』
『本情報ニヨリ、アノ情報ガ確定シタ場合……(エラー音が連続で鳴る)』
『……不確定要素ノ考察ハ尚早。第一目標ニ集中』
『……Drage、Misson継続』
(ここから先は機動装備と通常装備の考察、及び整備状況のログになっている……。不自然なまでに情報考察ログと通信ログがなく、時折エラー音をやはり発している)
『Misson情報ニ敵バイオ兵器特化型ハイドラ出現』
『タダシ、属性ガ不透明』
『現行アセンブル案デハ一部ノ耐性防御ガ著シク低』
『現状案。第一案……アセンブル破棄。通常アセンブル案ヲ採用』
『第二案。一部耐性防御ガ低デ突撃』
『……次回エネミーデータ次第デ再考スル』
『……エラーニヨリ、通信ヘノ悪影響アリ。誤ッテ宛先ノナイ通信ヲ送信』
『エラー状況、重大。コノ通信後、チェックヲ行ウタメソレニヨッテハ――(エラー音)』
『新規情報。前回戦闘時ニ友軍カラノ通信。「親がどっかいったロボ」とのこと』
『親ノ情報定義……ソレヲ生ンダ者。マタ、ソレヲ子トシテ養ウ者。父ト母ノ総称』
『本機デハオソラク開発者ノコトト思ワレル』
『「どっかいった」ノ定義ハ不明。ロボハオソラク本機ノコトト思ワレル』
『問イ合ワセノ通信ハ送信。返ッテクレバ、ナンラカノ情報ガ判明スルト思ワレル』
『本情報ニヨリ、アノ情報ガ確定シタ場合……(エラー音が連続で鳴る)』
『……不確定要素ノ考察ハ尚早。第一目標ニ集中』
『……Drage、Misson継続』
(ここから先は機動装備と通常装備の考察、及び整備状況のログになっている……。不自然なまでに情報考察ログと通信ログがなく、時折エラー音をやはり発している)
NEWS
本日のニュースです……本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです
本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです
本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです本日のニュースです……
![]() | メフィルクライア 「もしもし……聞こえますか? 聞こえ……ていますか?」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「霊障が発生しています。電磁波計はあてにしないでください、もしもし……届いているなら……」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「……聞こえますか? 敵は未知のパーツを使用してきます。ですが、霊障であることには変わりありません……聞こえ……て……」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「……『ΑΦΡΟΔΙΤΗ』は最強だ。無敵だ。絶対なんだ。この『ΑΦΡΟΔΙΤΗ』はHCSによって完璧に制御されている」 |
---|
![]() | 謎の混線 「いいえ、アンセトルド・ユニットはHCSではコントロールできない」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「くそっ……ノイズがひどい……頭痛が止まらない……これからだってのに……」 |
---|
![]() | 謎の混線 「そう、デバステイター・ユニットがHCSでは完全にコントロールできないように……」 |
---|
◆訓練
制御の訓練をしました制御が58上昇した
反応の訓練をしました反応が28上昇した
格闘の訓練をしました経験値が足りない
◆送品
◆送金
コア・ラーゲは猫目 黄金に150money送金した
◆破棄
コア・ラーゲは装甲板34を破棄した!!
コア・ラーゲは軽量化プラン31を破棄した!!
コア・ラーゲは星の狼を破棄した!!
コア・ラーゲは電磁帯発生器『ワイルドドライヴ』を破棄した!!
◆受品・入金ログ
コガネから軽装フライトプラン31が届いた◆購入
コア・ラーゲはシェイディフェザーを509cで購入した!!
コア・ラーゲは魔獣狩りを1129cで購入した!!
コア・ラーゲは試製重精密粒子スピアA-0を438cで購入した!!
◆作製
作製しようとしたが必要資金が不足したため、無料で頑張って作製しました
作成時補助発動! 加重!! パーツ重量が 34 増加!!
精度強化!
作成時補助発動! 加重!! パーツ重量が 34 増加!!
精度強化!
演算装置34と試製重精密粒子スピアA-0を素材にしてD-LetenaⅤ型C『竜迅爪』を作製した!!
◆戦闘システム決定
アサルト に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に操縦棺C《イージス》を装備した
脚部2に電光石兎を装備した
スロット3にZH/HD01R:ArgusⅡ-DRを装備した
スロット4に腕部「匠」近接改修型を装備した
スロット5にシェイディフェザーを装備した
スロット6にDrage-LetenaⅤ型B『炎雷爪』を装備した
スロット7に魔獣狩りを装備した
スロット8に肆型レーダーユニット02を装備した
スロット9にDrage-AlaⅣ型『飛竜翼』を装備した
スロット10にDrage-HoofdⅣ型『竜玉』を装備した
スロット11に白鴉対応小型エンジンを装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
◆ミッション
ミッション設定……フリー
ユニオン活動
暫定軍事開発社『Drage』の活動記録
かつてあった軍事開発社……の残留ネットワーク。倒産し、そのネットワークが使われなくなった後も、とあるコアユニットによるアクセスが行われ続けている……。
『作戦内容照会……返答ナシ』
『作戦内容照会……返答ナシ』
制御の訓練をしました
制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
100c支払い、経験値を1手に入れた
メッセージ
ENo.25からのメッセージ>>
大容量のデータを、ハイドラに積んだプロセッサと分担して解析し始める。
ENo.29からのメッセージ>>
ENo.291からのメッセージ>>
(『彼」を観察する… お辞儀というものも心得ているとは… 少しだけ、驚く)
(性能評価をしてくれた事にも再び驚くが、更にその評価に対して…)
メッセージを送信しました
>>Eno.29 >>Eno.23
![]() | スパロウ 「データ受信、サブプロセッサ起動…と。」 |
---|

![]() | スパロウ 「メインフレーム…このIPは、デッドリンクか。」 |
---|
![]() | スパロウ 「ジャンクデータだらけだけど、辛うじてリストア出来た計画書のデータファイルがあるね。ええと、Walking Arsenal計画…移動工廠計画の試作4号機、みたいだね。君は。」 |
---|
![]() | スパロウ 「ただ…この計画が作成されたの、500年くらい前みたいだよ。…本社にアクセスできないのって、まさか…もう無いから、って訳か…な…?」 |
---|
![]() | コガネ 「へぇ、感情データは無いんだ。珍しいね、AI研究なんて機械に心を持たせることがむしろ本命だと思っていたけれど……うわ、中身もいろいろ詰まってるねぇ。」 |
---|
![]() | コガネ 「エラーだらけ、むしろ正常な部分探すほうが大変じゃないか。しかもこれは……あるじゃないか!感情を表すシグナル!なのに、不要な物として無理矢理切り捨てている?これは君自身の意志でやっているのかい?こんなことしてたら自我が崩壊して本当に壊れちゃうよ!?」 |
---|
![]() | ゼン 「おう、こちらこそなァ!」 |
---|

![]() | ゼン 「そういうモンか? オレとしちゃ、そっちのがやり易いんだがな… こう、機械音声でのやり取りってのは何だか… どうにも、違和感がな。 それに、アンタは… 意外と機械くさくねぇんだよな、何だか知らねぇが…」 |
---|
![]() | ゼン 「…ん、おう。コイツがそうだな… 持っていきな、オレにゃ特に役に立たねぇ品だ。(と、それを差し出し)」 |
---|

![]() | ゼン 「ぉー、そりゃ何よりだな。 …って、AIが審美眼を持ってんのかよ。オレとしちゃカッコイイと思ったんだがな… … … アンタ、やっぱりどっかAIとは思えねぇぜ」 |
---|
メッセージを送信しました
>>Eno.29 >>Eno.23
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 1800
攻撃戦果補正7.5%
支援戦果補正5.11%
防衛戦果補正5.27%
撃墜数補正 0.4%
未確認機補正2%
サブクエスト0.4%
合計現金収入2201
整備費 0
ユニオン費 -100
◆経験値が86増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正7.5%
支援戦果補正5.11%
防衛戦果補正5.27%
撃墜数補正 0.4%
未確認機補正2%
サブクエスト0.4%
合計現金収入2201
整備費 0
ユニオン費 -100
◆経験値が86増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
コア・ラーゲは保証書35を入手した!
コア・ラーゲは姿勢制御装置35を入手した!
明日の戦場
第25ブロック
バイオスフェア要塞攻略戦
奇妙に静まり返った要塞だ。敵の攻撃が読めない……が、バイオ兵器に関する何らかの戦術を取ってくるはずだ
来週の霧濃度:44%
来週の電磁波:6%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
D型コアユニット・Drage
愛称
コア・ラーゲ
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
小型の竜を模した、ウォーハイドラ適応型のコアロボット。外見そのものは、1mサイズの4つ足の機械的なドラゴンに見える。 それ単体では戦闘機能を持たないが、自らが乗るハイドラのユニットを作成することのできる工作機能を有し、接続することで人よりも高度な戦闘を可能にする……ハズだった。 しかし、テストを行った時にライバル会社による工作により接続中のハイドラが墜落し、長らく機能停止していた。再起動した時には、既に自らを設計開発した会社が吸収合併ののちに倒産し、彼の居場所はなくなっていた。 できることはハイドラを製作し、戦うことのみ。 彼は帰還中に一度撃墜され、しばらく経ってから再起動したが故に、かつての居場所、本社が倒産していることを知らない。その時期が、途方もない昔であることすらも。 自らの居場所を求め、一人ぼっちになった機械ドラゴンはハイドラの残骸から何とかハイドラを別にくみ上げ、歩み始めた。 最近は今は無き本社との通信を試みようとするたびに起こる、『通信機の異常ではない』エラーに悩んでいる……。それが何を起因とするエラーなのかは、不明ではある……。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 中逆関節A | Drage-CoesⅣ型『疾竜脚』 [27/耐電/高機動] 機動[401] 跳躍[212] AP[1254] 旋回速度[851] 防御属性[電子] 防御値[450] 貯水量[156] 積載量[2900] 消費EN[134] 金額[1041] 重量[1100] [逆関節] *作者* |
▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 電磁ブレードA | Drage-LetenaⅣ型B『竜雷爪』 [24/重精密/耐火] 火力[1767] 連撃数[1] 防御属性[火炎] 防御値[799] 精度[107] 貯水量[250] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[1233] 金額[998] 重量[224] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
3 | レーダーA | Phased Array Radar [23/広域索敵/索敵] | ▼詳細 |
4 | 操縦棺A | Drage-CoreⅢ型『竜魂』 [25/跳躍/貯水] | ▼詳細 |
5 | 飛行ユニットA | Drage-AlaⅣ型『飛竜翼』 [26/飛行/飛行]《装備:9》 飛行[160] AP[515] 旋回速度[157] 防御属性[電子] 防御値[169] 貯水量[206] 噴霧量[206] 消費EN[380] 金額[1027] 重量[100] [飛行補助] *作者* |
▼詳細 |
6 | 電磁ブレードA | 対霊的機装『ヨシキリザメ』 [24/耐霊/臂力]![]() 火力[1761] 連撃数[1] 防御属性[霊障] 防御値[771] 精度[77] 貯水量[241] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[1188] 金額[509] 重量[200] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
7 | ヒートソードA | Drage-LetenaⅤ型B『炎雷爪』 [33/重精密/耐電]《装備:6》 火力[1387] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[978] 精度[220] 貯水量[317] 弾数[5] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[46] 金額[1129] 弾薬費[50] 重量[163] [火炎格闘] *作者* |
▼詳細 |
8 | 腕部B | 腕部「匠」近接改修型 [29/重精密/重精密]《装備:4》 | ▼詳細 |
9 | 素材 | 限界軽量化プラン28 [28/薄装甲/---] 特殊B[240] AP[-56] 重量[-84] [素材] |
▼詳細 |
10 | 電磁ブレードA | Drage-LetenaⅤ型『迅雷爪』 [28/高握力/耐電] 火力[1870] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[848] 精度[84] 貯水量[264] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[1333] 金額[1056] 重量[200] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
11 | 操縦棺C | 操縦棺C《イージス》 [32/高機動/高握力]《装備:1》 | ▼詳細 |
12 | 重ブースターA | MegalaraGaruda [29/高機動/高機動] | ▼詳細 |
13 | エンジンB | 白鴉対応小型エンジン [29/機動/出力]《装備:11》 | ▼詳細 |
14 | 重ブースターA | シェイディフェザー [33/突撃態勢/薄装甲]《装備:5》 | ▼詳細 |
15 | エンジンB | Drage-HoofdⅣ型『竜玉』 [31/耐電/出力]《装備:10》 | ▼詳細 |
16 | ヒートソードA | Drage-LetenaⅤ型『豪火爪』 [30/耐火/重精密] 火力[1325] 連撃数[1] 防御属性[火炎] 防御値[940] 精度[210] 貯水量[304] 弾数[5] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[44] 金額[1085] 弾薬費[50] 重量[160] [火炎格闘] *作者* |
▼詳細 |
17 | 軽逆関節A | 電光石兎 [32/高圧精度/高圧精度]《装備:2》 機動[787] 跳躍[289] AP[447] 旋回速度[1157] 防御属性[粒子] 防御値[229] 精度[76] 貯水量[111] 積載量[2100] 消費EN[201] 金額[1114] 重量[800] [逆関節] *作者* |
▼詳細 |
18 | 電磁ブレードA | 魔獣狩り [33/高握力/高握力]《装備:7》 火力[2253] 連撃数[1] 防御属性[物理] 防御値[882] 精度[90] 貯水量[283] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[1461] 金額[1129] 重量[200] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
19 | 硬質ダガーA | D-LetenaⅤ型C『竜迅爪』 [34/重精密/重精密] 火力[614] 連撃数[3] 防御属性[粒子] 防御値[288] 精度[296] 貯水量[173] 弾数[12] 武器属性[速射] 異常追加[40] 消費EN[14] 金額[444] 弾薬費[10] 重量[118] [物理格闘] *作者* |
▼詳細 |
20 | レーダーA | 肆型レーダーユニット02 [30/広域索敵/広域索敵]《装備:8》 | ▼詳細 |
21 | 素材 | 保証書35 [35/保証/---] 特殊B[380] [素材] |
▼詳細 |
22 | 頭部B | ZH/HD01R:ArgusⅡ-DR [30/広域索敵/高圧精度]《装備:3》 | ▼詳細 |
23 | 素材 | 姿勢制御装置35 [35/飛行/---] 特殊B[380] [素材] |
▼詳細 |
24 | 素材 | 軽装フライトプラン31 [31/薄装飛行/---] 特殊B[300] AP[-31] [素材] |
▼詳細 |
25 | ヒートソードA | 乾坤一擲 [25/耐物/高機動] 火力[1261] 連撃数[1] 防御属性[物理] 防御値[869] 精度[161] 貯水量[282] 弾数[5] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[66] 金額[887] 弾薬費[50] 重量[130] [火炎格闘] *作者* |
▼詳細 |
26 | 素材 | ロケットモーター32 [32/高跳躍/---] 特殊B[320] 消費EN[32] [素材] |
▼詳細 |
27 | 素材 | 避雷針29 [29/耐電/---] 特殊B[260] 防御属性[電子] 防御値[23] [素材] |
▼詳細 |
28 | 火炎放射器A | 試製高圧精度火炎放射器A-0 [32/高圧精度/重旋回] 火力[854] 発射数[1] 旋回速度[64] 防御属性[火炎] 防御値[647] 精度[301] 貯水量[263] 弾数[4] 武器属性[漏出] 異常追加[50] 消費EN[53] 金額[431] 弾薬費[40] 重量[244] [火炎射撃] *作者* |
▼詳細 |
29 | 素材 | 消火装置31 [31/耐火/---] 特殊B[300] 防御属性[火炎] 防御値[24] [素材] |
▼詳細 |
30 | --- | --- | --- |