第17週目 Владимир Ильи́ч Революционеровの一週間
◆日記
【残存領域及びウォーハイドラに関する調査:16】
バイオスフェア要塞——以前から何度も名前だけは上がっており、その素性は霧の向こうに隠されていた。何度か企業連合軍に入り込んだ間者が情報を持ってきたが、それもまるで別のものを見たかのようにバラバラで信憑性に欠けていた。あるものは、雲の塊と見まごうほどの白い何かを見たと。あるものは、気づけば前方の味方が全てバイオ兵器に変わっていたと。あるものは、バイオ兵器が電撃や火炎を放っていたと。あるものは、珍しく空が見えるほど晴れていたのに、要塞に近づいた瞬間自分の手すら見えないほどの濃霧に襲われたと。あるものは、今まで見たことのない巨大な”何か”を見たと——
そのうちのいくつか、あるいは全てが見間違いや、霧が見せた幻だろう。もしくは、全てが真実かもしれないが……そして、全てのハイドラライダーに宛てられたメッセージ。一応友軍のオペレーター『メフィルクライア』、敵の将軍である『ルオド』、正体不明の第三者……この戦場は、本当に不確定要素が多すぎる。よくこれで虎の子ハイドラ部隊をぶつけようなどと思ったものだ。可能性は低いが、もしエースパイロットがこの戦場で壊滅したならば、その時は企業連合は最大の危機に陥るだろうに。
まあそんな戦場だ。作戦計画の予想敵性戦力が「バイオコクーン[属性不明]」の一文だけであったのも、予期していた。思わず失笑したが。それに、今戦場は重量機が最も苦手とする霊障攻撃がメインの戦場だ。一切情報の無い敵、不得意な戦闘、そして何が起こるかわからぬ戦場——はっきり言おう。私はこの戦場で死んでもおかしくない。まあ、残存領域では最も激戦の要塞攻略戦で死ぬのも悪くはない……
だが、先に死んであのAIに馬鹿にされるのだけは勘弁したいところだな。というか、奴の部下になるのも拒否したいところだ。つまり、私は生還した上で大活躍を上げる必要がある。グクク……無茶振りのオンパレードだ。しかし、それを思えばやっぱりここで死んでも良いというのは撤回しよう
【戦闘結果報告】
省略(後述詳細報告書参照)
コメント:非常に良い戦果。なんだかパッとしない戦果から徐々に上がっていった意味不明の夢を見たが……これだけバーサーク/アサルト機動をする者の中で、ここまで防衛戦果を挙げられたのは運が良かったとしか言いようがない。だが一方で、攻撃戦果の方はようやく狙った値が出始めている。あとはいかに砲塔を少なく、武器をより多く積めるか、という話になってくるだろう。また先々週の試験的結果により、十分な準備があれば軽戦車でも大丈夫そうだと思われる。だが武器の搭載に制限が掛かるため、一長一短な面もある
【整備購入】
バイオスフェア攻略には、私にとって多くの懸念と大きな問題があった。多くの懸念とは、敵の情報一切が不明であることに端を発することだが……一つ、大きな問題だけは確実だった。それは『霊障防御を上げなければならない』ことだ。というのも重量ハイドラにとって、重ければ重いほど下がってしまう霊障防御は鬼門だった。そのため、この戦場に挑むためにはかなり無茶な設計をしなければならない。軽量化を視野に入れた、兵装の載せ替えやエンジンの転換、果ては操縦棺まで変える今までの中でも最も大きなアセンブル変更だった。
耐霊操縦棺『蜘蛛の巣』と霊障装甲”対魔シールド”、及び設計局の霊障タンク脚部による霊障防御の底上げを図り、半ば不本意だが軽量である焼夷機関砲Aを購入し、また主武装も榴弾砲からミサイルに変更、砲塔数を減らし、エンジンも軽量化——霊障防御を2000強まで稼ぐという当初の目標を達成しつつ、不測の事態に備え様々な属性防御を持ち(残念ながら穴はあるが……)、そこそこのAPを持っている。その代わり旋回速度や火力を犠牲にしている上、全体的に中途半端である感は否めないが……
【作成】
バイオスフェア要塞攻略戦に向け、私は設計局に「霊障に強い戦車車体を」と言った。もちろんそれが難しいことは、何度も残存領域で戦った私にはわかっている。しかし戦車以外に乗るつもりはないし、そもそも設計局の方でも重いが頑丈な軽戦車車体と幾分軽いが脆い軽多脚では差がないという結果により、この難題を頼んだ。もちろん更に軽量な脚部を使うという選択肢もないわけではないが、霊障装甲は稼げるものの脆い上に武装に大きな制限もかかるため、かなり博打と思われるので却下だ。そして出来上がった対霊障戦車脚部は、やはり多少の無理があるものの、悪くない数値を叩き出した。不安がないわけではないが、私が取りうる選択の中では間違いなくこれが最上のはずだ
【戦闘予測】
友軍:ウォーハイドラ20機
敵軍:『バイオコクーン』[???]
合計:1?
戦闘環境:霧濃度【44%】 電磁波【6%】
バイオスフェア要塞及び周辺
詳細報告書:https://dl.dropboxusercontent.com/s/l9xvf8cmumyvekm/MoW149_17.txt
バイオスフェア要塞——以前から何度も名前だけは上がっており、その素性は霧の向こうに隠されていた。何度か企業連合軍に入り込んだ間者が情報を持ってきたが、それもまるで別のものを見たかのようにバラバラで信憑性に欠けていた。あるものは、雲の塊と見まごうほどの白い何かを見たと。あるものは、気づけば前方の味方が全てバイオ兵器に変わっていたと。あるものは、バイオ兵器が電撃や火炎を放っていたと。あるものは、珍しく空が見えるほど晴れていたのに、要塞に近づいた瞬間自分の手すら見えないほどの濃霧に襲われたと。あるものは、今まで見たことのない巨大な”何か”を見たと——
そのうちのいくつか、あるいは全てが見間違いや、霧が見せた幻だろう。もしくは、全てが真実かもしれないが……そして、全てのハイドラライダーに宛てられたメッセージ。一応友軍のオペレーター『メフィルクライア』、敵の将軍である『ルオド』、正体不明の第三者……この戦場は、本当に不確定要素が多すぎる。よくこれで虎の子ハイドラ部隊をぶつけようなどと思ったものだ。可能性は低いが、もしエースパイロットがこの戦場で壊滅したならば、その時は企業連合は最大の危機に陥るだろうに。
まあそんな戦場だ。作戦計画の予想敵性戦力が「バイオコクーン[属性不明]」の一文だけであったのも、予期していた。思わず失笑したが。それに、今戦場は重量機が最も苦手とする霊障攻撃がメインの戦場だ。一切情報の無い敵、不得意な戦闘、そして何が起こるかわからぬ戦場——はっきり言おう。私はこの戦場で死んでもおかしくない。まあ、残存領域では最も激戦の要塞攻略戦で死ぬのも悪くはない……
だが、先に死んであのAIに馬鹿にされるのだけは勘弁したいところだな。というか、奴の部下になるのも拒否したいところだ。つまり、私は生還した上で大活躍を上げる必要がある。グクク……無茶振りのオンパレードだ。しかし、それを思えばやっぱりここで死んでも良いというのは撤回しよう
【戦闘結果報告】
省略(後述詳細報告書参照)
コメント:非常に良い戦果。なんだかパッとしない戦果から徐々に上がっていった意味不明の夢を見たが……これだけバーサーク/アサルト機動をする者の中で、ここまで防衛戦果を挙げられたのは運が良かったとしか言いようがない。だが一方で、攻撃戦果の方はようやく狙った値が出始めている。あとはいかに砲塔を少なく、武器をより多く積めるか、という話になってくるだろう。また先々週の試験的結果により、十分な準備があれば軽戦車でも大丈夫そうだと思われる。だが武器の搭載に制限が掛かるため、一長一短な面もある
【整備購入】
バイオスフェア攻略には、私にとって多くの懸念と大きな問題があった。多くの懸念とは、敵の情報一切が不明であることに端を発することだが……一つ、大きな問題だけは確実だった。それは『霊障防御を上げなければならない』ことだ。というのも重量ハイドラにとって、重ければ重いほど下がってしまう霊障防御は鬼門だった。そのため、この戦場に挑むためにはかなり無茶な設計をしなければならない。軽量化を視野に入れた、兵装の載せ替えやエンジンの転換、果ては操縦棺まで変える今までの中でも最も大きなアセンブル変更だった。
耐霊操縦棺『蜘蛛の巣』と霊障装甲”対魔シールド”、及び設計局の霊障タンク脚部による霊障防御の底上げを図り、半ば不本意だが軽量である焼夷機関砲Aを購入し、また主武装も榴弾砲からミサイルに変更、砲塔数を減らし、エンジンも軽量化——霊障防御を2000強まで稼ぐという当初の目標を達成しつつ、不測の事態に備え様々な属性防御を持ち(残念ながら穴はあるが……)、そこそこのAPを持っている。その代わり旋回速度や火力を犠牲にしている上、全体的に中途半端である感は否めないが……
【作成】
バイオスフェア要塞攻略戦に向け、私は設計局に「霊障に強い戦車車体を」と言った。もちろんそれが難しいことは、何度も残存領域で戦った私にはわかっている。しかし戦車以外に乗るつもりはないし、そもそも設計局の方でも重いが頑丈な軽戦車車体と幾分軽いが脆い軽多脚では差がないという結果により、この難題を頼んだ。もちろん更に軽量な脚部を使うという選択肢もないわけではないが、霊障装甲は稼げるものの脆い上に武装に大きな制限もかかるため、かなり博打と思われるので却下だ。そして出来上がった対霊障戦車脚部は、やはり多少の無理があるものの、悪くない数値を叩き出した。不安がないわけではないが、私が取りうる選択の中では間違いなくこれが最上のはずだ
【戦闘予測】
友軍:ウォーハイドラ20機
敵軍:『バイオコクーン』[???]
合計:1?
戦闘環境:霧濃度【44%】 電磁波【6%】
バイオスフェア要塞及び周辺
詳細報告書:https://dl.dropboxusercontent.com/s/l9xvf8cmumyvekm/MoW149_17.txt
NEWS
……バイオスフェアは生命生まれ変わる体組織、更新される細胞
流れる水のようにとどまることはなく、全てが清純のまま腐ることはなく
ただそれは輝きを持って迎えられる…………
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「……『ΑΦΡΟΔΙΤΗ』を手に入れるために……俺は禁じられた区域へ進んでしまった」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「そして、温存した軍団は繭に包まれて……全滅だよ。俺は失ったものが大きすぎた」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「分かるか、いや、分からないでもいい……だから俺は負けないんだ。負けられないんだ」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「どうせ俺の身体はすでに繭と同化しつつある。貴様らは何を失った? どんな傷を受けた? 苦しみは? 失った力は? 財産は?」 |
---|
![]() | 辺境の軍団長『ルオド』からのメッセージ 「いや、あってもなくても構わない。そんなお前らにできることが、どうして俺にできないというのだ」 |
---|
![]() | 謎の混線 「アンセトルド・システムは廃さねばならない……そう決めたのだ。お前はそれを台無しにした。せめて、破片も残さず消えてもらう」 |
---|
◆訓練
整備の訓練をしました整備が56上昇した
整備の訓練をしました整備が61上昇した
◆送品
◆送金
◆破棄
Володя(ヴォロージャ)は頑丈な操縦棺を破棄した!!
Володя(ヴォロージャ)はHFgdeadRを破棄した!!
Володя(ヴォロージャ)は冷却パイプ31を破棄した!!
Володя(ヴォロージャ)は冷却パイプ31を破棄した!!
◆購入
Володя(ヴォロージャ)は耐霊操縦棺『蜘蛛の巣』を516cで購入した!!
Володя(ヴォロージャ)は試製重保証焼夷機関砲A-0を444cで購入した!!
Володя(ヴォロージャ)は対魔シールドを654cで購入した!!
◆作製
資金を100を投入した!!
作成時補助発動! 耐霊!! 防御属性が 霊障 に変化!!
霊障強化!
AP強化!
対魔呪符34と装甲板35を素材にしてПТ-76-4АДП_Машинаを作製した!!
◆戦闘システム決定
バーサーク に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に耐霊操縦棺『蜘蛛の巣』を装備した
脚部2にПТ-76-4АДП_Машинаを装備した
スロット3にドゥロールType608「ヴェレドח」を装備した
スロット4にマニ・ラカン3を装備した
スロット5にバートリ・プラン【タイプ・ミラーカ】を装備した
スロット6にうさみみ改造エンジンを装備した
スロット7に如月式軽量エンジンBを装備した
スロット8に試製超重回復FCSB-0を装備した
スロット9にポラリス改を装備した
スロット10に試製重保証焼夷機関砲A-0を装備した
スロット11に対魔シールドを装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
DAWNとバディを結成した!!
◆意思表示設定
意志設定……死亡許容
◆ミッション
ミッション設定……ミッションA
ユニオン活動
ОКБ-1001の活動記録

基本方針:『硬さは正義、火力はジャスティス』
整備特化ユニオン ※←New!
ユニオン購入は、序盤は『経験値+1』、『素材+1』
中盤以降ぐらいから『AP+10%』
※まーた方針変更しました。しかし今後、また整備/射撃ユニオンに戻ったり、あるいは射撃特化ユニオンに(ry
一人しかいないんで唐突に変更
運営方法としては、話し合いで決めていきますが、もちろん何も言わなくともOK。RP推奨だけど、しなくともOK。色々考えて動きたい方、RPしたい方、ユニオンの利が欲しいだけの方、ОКБ-1001はいかなる者も拒みません。

アジテート:
ウォーハイドラ乗り、技術者、あるいは労働者、もしくは農民の同志諸君!我々はОКБ-1001(第1001設計局)である!
ОКБ Война-Гидра из Туман(ОКБВГТ)、『霧のウォーハイドラ設計局』という名で知っている者もいるだろうか
ウォーハイドラ乗りの諸君、君たち正当なる怒りを持って世界への『革命』を行う者を、我々は支援する!
我々と共に、世界を『解放』しようではないか!
技術者の諸君、君たちの素晴らしい発明は、しかし資本主義者たちの腐った目では評価されないだろう!
ソビエトロシアでは仕事が君たちを歓迎する!
PL向け設定:
彼らは党によってウォーハイドラの調査解析と開発設計を任された設計局である。君たちウォーハイドラ乗りは、
友軍への”後方支援”という名目でОКБ-1001の手を借りることができるだろう
君たちは何も共産主義に賛同する必要はない
また、共産主義的に行動する必要も無い
実のところ、中央もそれを期待してはいないのだから
ただ、現場で働いてくれるウォーハイドラの実行部隊が欲しいだけで、
ウォーハイドラの実戦データを集めたいだけにすぎない
君たちは、彼らをただのパトロンとして利用するのもいいし、
彼らの思想に賛同して解放戦線に加わっても構わない
参加、退出は誰でもいつでも自由にできます
連絡先
@HAL_TEXT0101
※アイコン画像は自作です。
そしてオールフリー、さすがソビエトだね!
整備の訓練をしました
整備が1上昇した
整備の訓練をしました整備が1上昇した
整備の訓練をしました整備が1上昇した
整備の訓練をしました整備が1上昇した
整備の訓練をしました整備が1上昇した
100c支払い、今回の戦闘においてAPを10%強化した
メッセージ
ENo.62からのメッセージ>>
ENo.137からのメッセージ>>
ENo.258からのメッセージ>>
メッセージを送信しました
>>Eno.105 >>Eno.168 >>Eno.470
![]() | ヒモテー 「(Vol.1を完了し)はぁはぁ・・・ふひっ・・(まだ無駄な肉はついているが、不健康さはなくなってきている様だ)」 |
---|
![]() | ヒモテー 「ぬふふ・・・ヴォロージャ様に返しにいこーっと(小躍りししながら歩いて行った)」 |
---|
![]() | ポーラ 「なんだか物騒な話になってきたな…霊衝防御か…あんまり高くないから色々と不安だけど…ここまで来たら何とかするしかないよな!」 |
---|
![]() | ポーラ 「ヴラジーミル、無茶だけはしたらダメだからな!」 |
---|
![]() | ポーラ 「とある日の夜、ポーラから電子文書が届いた」 |
---|
![]() | ポーラ 「こんばんは戦友、ポーラだよ。前言っていた食事の件なんだけど、いいところ見つけたから、場所と日時を送るな」 |
---|
![]() | ポーラ 「電子文書には飲食店の地図と待ち合わせの日時が記載されていた」 |
---|
![]() | ポーラ 「文書の文体は友達に送られるような砕けた言葉遣いで、普段のポーラのままの書き方だった。最後の方に「プライベートな連絡だし、こんな感じの文章でもよかったかな?」との一文」 |
---|
![]() | Dawn 「グッド。話が早いことは好ましいことだ。コミュニストはもう少し頭が固いかと思っていたよ。」 |
---|
![]() | Dawn 「決定だ。今日のバイオスフィアで決めよう。」 |
---|
![]() | Dawn 「オーケー。ご忠告痛み入る。 バイオコクーンのパワーは未知数だ。貴公が虫の餌になっても助けられない。気をつけろよ。」 |
---|
メッセージを送信しました
>>Eno.105 >>Eno.168 >>Eno.470
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 1850
攻撃戦果補正4.98%
支援戦果補正4.5%
防衛戦果補正9.37%
死亡許容補正11%
合計現金収入2464
整備費 -1103
ユニオン費 -100
◆経験値が90増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正4.98%
支援戦果補正4.5%
防衛戦果補正9.37%
死亡許容補正11%
合計現金収入2464
整備費 -1103
ユニオン費 -100
◆経験値が90増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
Володя(ヴォロージャ)はブラックボックス36を入手した!
Володя(ヴォロージャ)は巨大培養卵36を入手した!
明日の戦場
第7ブロック
廃工場の掃除[目標物破壊]
廃工場に群れている邪魔者を一掃してくれ。影のスポンサーがいるのか、それなりの部隊だ。気を付けろよ。燃料タンクを見つけたら破壊すること
来週の霧濃度:35%
来週の電磁波:9%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
Владимир Ильи́ч Революционеров
愛称
Володя(ヴォロージャ)
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
パイロット名:Владимир Ильи́ч Революционеров ヴラジーミル・イリイチ・レヴォリュツシオネロフ 愛称:Володя ヴォロージャ 機体名:Г-1(ゲー-1、あるいはハイドラ-1) 霧のいたずらか、偶然彼の居る異世界にたどり着き、鹵獲された一機のウォーハイドラがあった(後にГ-0と名付けられる)。Г-1はそれを元に作られた実験試作機——なのだが実戦使用可。何考えてんだ設計局。 中量二脚のГ-0とは似ても似つかぬ重タンク。装甲、足回りはソ連重戦車の設計が流用されているため、IS重戦車と一般ウォーハイドラの中間の外見をしている。だが内装システム系は未だ未知の部分が多かったため、内側はほぼГ-0の模倣。被弾した穴すらコピーしているらしい。ただ結果として他のウォーハイドラとの互換性はある 外見:スキンヘッドの30代。完全に人を殺した鋭い目をしている。比較的細身ではあるが筋肉質で、暴力の匂いを感じるだろう。しかし仕草は(戦闘時を除き)常に驚くほど落ち着いており、冷徹とも言えるほど 人格等:共産主義が世界を支配する悪夢の世界に生まれながら、共産主義に心の底から傾倒する狂人。社会・共産主義大好き☆ おそロシアの擬人化 今後、基本死亡許容(どうしてもダメそうな時は生存)なので、ロシアの大地に散ったらごめんなさい ※マジ○チ注意。暴言RP等するので苦手な方は存在自体をスルー推奨 ※中の人は一切、マジで社会・共産主義思想は抱いておりません ※共産主義、ロシア等についてはまだ知識が浅く、間違ってたら教えてください。 ※ソビエトロシアはフリー素材(なんでも歓迎) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺A | 耐霊操縦棺『蜘蛛の巣』 [34/耐霊/重量軽減]《装備:1》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | エンジンB | 如月式軽量エンジンB [30/薄装甲/高圧軽量]《装備:7》 | ▼詳細 |
3 | エンジンB | В-2-ИС2ミストエンジン仕様 [34/重出力/出力] | ▼詳細 |
4 | 狙撃砲A | 10.5cmKwK46L/68 [27/重変形/変形] 火力[2525] 発射数[1] 防御属性[火炎] 防御値[430] 精度[637] 貯水量[79] 弾数[1] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[205] 金額[468] 弾薬費[160] 重量[927] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
5 | 砲塔A | マニ・ラカン3 [31/耐物/旋回]《装備:4》 | ▼詳細 |
6 | 榴弾砲A | 280mm口径Бр-5迫撃砲 [28/精度/精度]![]() 火力[1955] 発射数[1] 防御属性[火炎] 防御値[522] 精度[378] 貯水量[108] 弾数[3] 異常追加[5] 消費EN[108] 金額[1056] 弾薬費[150] 重量[800] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
7 | 砲塔A | ドゥロールType608「ヴェレドח」 [33/耐粒/重旋回]《装備:3》 | ▼詳細 |
8 | 焼夷機関砲B | GT-Fenice [32/耐火/高圧精度] 火力[76] 発射数[52] 防御属性[火炎] 防御値[597] 精度[50] 貯水量[53] 弾数[130] 武器属性[貫通] 異常追加[15] 消費EN[33] 金額[502] 弾薬費[7] 重量[900] [火炎射撃] *作者* |
▼詳細 |
9 | 素材 | 避雷針29 [29/耐電/---] 特殊B[260] 防御属性[電子] 防御値[23] [素材] |
▼詳細 |
10 | 砲塔A | バートリ・プラン【タイプ・ミラーカ】 [30/重旋回/旋回]《装備:5》 | ▼詳細 |
11 | 軽タンクA | ПТ-76-3Ао_Машина [32/耐物/装甲]![]() 機動[366] AP[2265] 旋回速度[1127] 防御属性[物理] 防御値[685] 貯水量[460] 積載量[4400] 消費EN[330] 金額[502] 重量[1800] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
12 | FCSB | 試製超重回復FCSB-0 [31/超重回復/耐物]《装備:8》 | ▼詳細 |
13 | エンジンA | うさみみ改造エンジン [24/重量軽減/精度]《装備:6》 | ▼詳細 |
14 | 焼夷機関砲A | 試製重保証焼夷機関砲A-0 [34/重保証/重旋回]《装備:10》 火力[40] 発射数[50] 旋回速度[68] 防御属性[物理] 防御値[110] 精度[10] 貯水量[54] 弾数[100] 武器属性[漏出] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[444] 弾薬費[6] 重量[252] [火炎射撃] *作者* |
▼詳細 |
15 | ミサイルA | ポラリス改 [30/精度/精度]《装備:9》![]() 火力[461] 発射数[12] 防御属性[物理] 防御値[192] 精度[271] 貯水量[10] 弾数[12] 武器属性[ミサイル] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[489] 弾薬費[30] 重量[350] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
16 | 重タンクA | НТ(ИС)-4Машина [29/AP回復/装甲]![]() 機動[52] AP[4474] 旋回速度[644] 防御属性[火炎] 防御値[1764] 貯水量[880] 積載量[5600] 消費EN[441] 金額[1071] 重量[2200] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
17 | 軽タンクA | ПТ-76-4АДП_Машина [35/耐霊/装甲]《装備:2》![]() 機動[381] AP[2493] 旋回速度[1173] 防御属性[霊障] 防御値[715] 貯水量[506] 積載量[4400] 消費EN[343] 金額[523] 重量[1800] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
18 | 重タンクA | НТ(ИС)-2АЧ/Тб_Машина [33/耐粒/重装甲]![]() 機動[55] AP[5068] 旋回速度[680] 防御属性[粒子] 防御値[1886] 貯水量[990] 積載量[5600] 消費EN[465] 金額[1129] 重量[2233] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
19 | 軽タンクA | ПТ-76-2АЧ/АР_Машина [31/耐粒/超重回復]![]() 機動[361] AP[2121] 旋回速度[1111] 防御属性[粒子] 防御値[675] 貯水量[446] 積載量[4400] 消費EN[325] 金額[496] 重量[1862] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
20 | 素材 | ロボットアーム32 [32/臂力/---] 特殊B[320] [素材] |
▼詳細 |
21 | 砲塔A | 蒸気機関歯車砲塔=花魁鳥 [32/重旋回/重旋回] | ▼詳細 |
22 | 砲塔A | ドゥロールType608「ヴェレドח」 [33/耐粒/重旋回] | ▼詳細 |
23 | 素材 | 演算装置33 [33/重精密/---] 特殊B[340] 精度[39] 重量[33] [素材] |
▼詳細 |
24 | 素材 | 特殊合金35 [35/重装甲/---] 特殊B[380] [素材] |
▼詳細 |
25 | 素材 | レイドーム33 [33/広域索敵/---] 特殊B[340] 消費EN[33] [素材] |
▼詳細 |
26 | 素材 | ヘビーシェル34 [34/超重装甲/---] 特殊B[360] [素材] |
▼詳細 |
27 | 霊障装甲A | 対魔シールド [34/耐霊/耐霊]《装備:11》 | ▼詳細 |
28 | 素材 | ブラックボックス36 [36/誘発/---] 特殊B[400] [素材] |
▼詳細 |
29 | 素材 | 巨大培養卵36 [36/重卵/---] 特殊B[400] [素材] |
▼詳細 |
30 | --- | --- | --- |