第4週目 傭兵と主計さんの一週間
霊障見舞金として200cの資金が送られました
◆日記










NEWS
本日のニュースです北の遺跡の探索は一向に進む気配を見せません
探索を主導する企業はコスト面からも方針転換を迫られています
すでに、探索を続ける五勢力以外は、撤退を始めています
ただ、探索を続ける五勢力には、引き返せない理由があると見られています
つまりは、コストを度外視しても探索を続ける何かがあるということです
噂として流れたドゥルガー素体以外にも――
![]() | マテリアルベルト発動機担当『レオ』からのメッセージ 「私は、このプロジェクトを任されている……日々、大赤字の火の車だ。それでも、続ける理由がある」 |
---|
![]() | マテリアルベルト発動機担当『レオ』からのメッセージ 「この遺跡は危険だ。ドゥルガーの復活? それ以上の破滅が、この遺跡にはある。以上だ」 |
---|
![]() | デバステイター・センチネル≪ΜΕΛΠΟΜΕΝΗ≫ 「なるほど、それなりの力を持つようだ。大きすぎる力は、世界の毒となる。ハイドラ、潰させてもらう。世界を救命する、障壁となるならば――」 |
---|
◆訓練
金塊を200cに換金した!!
金塊を200cに換金した!!
◆戦闘システム決定
アサルト に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に簡易操縦棺Aを装備した
脚部2にアリアンロッドを装備した
スロット3にホ号六四式発動機を装備した
スロット4に簡易エンジンBを装備した
スロット5に簡易領域瞬間霊送箱Aを装備した
スロット6にラムダ式次元潜航システムを装備した
スロット7にラムダ式次元潜航システムを装備した
スロット8に簡易FCSAを装備した
スロット9に簡易砲塔Aを装備した
スロット10に試作1号を装備した
スロット11にアルマジロアームを装備した
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
◆ミッション
ミッション設定……ミッションD
ユニオン活動
野外炊飯具n号の活動記録
(いわゆる個人用ユニオンです)
ユニオン金庫……1000c
利子配当…………100c
格闘の訓練をしました
格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
100c支払い、経験値を1手に入れた
メッセージ
ENo.99からのメッセージ>>
未読のメッセージが一件あります

ENo.215からのメッセージ>>
メッセージを送信しました
>>Eno.99


![]() | ヴェネラブル 「スタンプの使い方ってこれでいいのかな?」 |
---|
![]() | ヴェネラブル 「く…ずるい…! そんなこと言われたら私情の入りまくったナビゲートをしてしまう…」 |
---|
![]() | ヴェネラブル 「無事に合流したら好きなものいっぱい作るから。 炊具が無事なら食事は大丈夫そうだしな、怪我だけには気を付けて」 |
---|
![]() | ラムダ教の教祖 「ラムダ式次元潜航システムのご購入感謝致します。ラムダ教の教祖ことCHARGEです。」 |
---|
![]() | ラムダ教の教祖 「見る限りでは次元潜航でのご利用ではなさそうですね。ご利用もまだなされていないみたいですね。現在次元潜航システムの開発のデータを集めております。使用して何か気が付いたらラムダ教技術部にお知らせください。」 |
---|
メッセージを送信しました
>>Eno.99
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 1200
追加収入 55
攻撃戦果補正5.54%
支援戦果補正5.27%
防衛戦果補正2.4%
サブクエスト0.5%
敵警戒値補正0.26%
合計現金収入1438
--弾薬費請求 -215
--整備控除修正額285
整備請求額 0
ユニオン費 -100
ユニオン利子100
◆経験値が26増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
追加収入 55
攻撃戦果補正5.54%
支援戦果補正5.27%
防衛戦果補正2.4%
サブクエスト0.5%
敵警戒値補正0.26%
合計現金収入1438
--弾薬費請求 -215
--整備控除修正額285
整備請求額 0
ユニオン費 -100
ユニオン利子100
◆経験値が26増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
アルサイドは高速化プラン23を入手した!
アルサイドは保証書23を入手した!
明日の戦場
第16ブロック
霧に消えた部隊
とある部隊が霧に隠れて消息不明になった後、再び現れた。奇妙なことに、我々を敵だと思い攻撃を続けている。説得は不可能だ。全滅させてくれ
来週の霧濃度:95%
来週の電磁波:91%
来週の警戒値:271%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
--- | --- | --- | --- | --- |
--- | --- | - vs - | --- | --- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
傭兵と主計さん
愛称
アルサイド
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺A | 簡易操縦棺A [20/変形/---]《装備:1》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 素材 | 高速化プラン23 [23/高機動/---] 特殊B[140] [素材] |
▼詳細 |
3 | 素材 | 保証書23 [23/保証/---] 特殊B[140] [素材] |
▼詳細 |
4 | エンジンB | 簡易エンジンB [20/変形/---]《装備:4》 | ▼詳細 |
5 | 領域瞬間霊送箱A | 簡易領域瞬間霊送箱A [20/変形/---]《装備:5》 | ▼詳細 |
6 | 素材 | 対魔呪符22 [22/耐霊/---] [素材] |
▼詳細 |
7 | --- | --- | --- |
8 | FCSA | 簡易FCSA [20/変形/---]《装備:8》 | ▼詳細 |
9 | 砲塔A | 簡易砲塔A [20/変形/---]《装備:9》 | ▼詳細 |
10 | --- | --- | --- |
11 | --- | --- | --- |
12 | 狙撃砲A | 試作1号 [20/変形/---]《装備:10》 火力[2343] 発射数[1] 防御属性[火炎] 防御値[378] 精度[535] 貯水量[70] 弾数[1] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[180] 金額[360] 弾薬費[160] 重量[1100] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
13 | --- | --- | --- |
14 | 中車輪A | アリアンロッド [20/機動/機動]《装備:2》 機動[482] AP[1226] 旋回速度[9] 防御属性[電子] 防御値[387] 貯水量[188] 弾数[1] 積載量[2400] 消費EN[193] 金額[939] 重量[900] [車輪] *作者* |
▼詳細 |
15 | --- | --- | --- |
16 | 粒子ブレードA | アルマジロアーム [20/誘発/---]《装備:11》 火力[1532] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[594] 精度[87] 貯水量[175] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[360] 金額[360] 重量[70] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
17 | エンジンA | ホ号六四式発動機 [20/出力/---]《装備:3》 | ▼詳細 |
18 | 領域瞬間霊送箱A | ラムダ式次元潜航システム [20/重量軽減/重量軽減]《装備:7》 | ▼詳細 |
19 | 領域瞬間霊送箱A | ラムダ式次元潜航システム [20/重量軽減/重量軽減]《装備:6》 | ▼詳細 |
20 | --- | --- | --- |
21 | --- | --- | --- |
22 | --- | --- | --- |
23 | --- | --- | --- |
24 | --- | --- | --- |
25 | --- | --- | --- |
26 | --- | --- | --- |
27 | --- | --- | --- |
28 | --- | --- | --- |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |