第19週目 ラッカ(第九工廠社戦術部第一搭乗担当)の一週間
NEWS
本日のニュースです未明発生した交通事故で死亡した女性は、透明漏斗街に住む会社員のメフィルクライア・シルバランツさん32歳とわかりました
現場は見通しのいい直線道路で、車は歩道に乗り上げた後電柱にぶつかった模様です
深夜に車を走らせていた詳しい理由は分かっていません……
![]() | メルサリアからのメッセージ 「メルサリアだ。連盟会議で会長の座を下ろされてしまったよ。最高顧問とか役職がついたが…窓際さ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「しかし、これで研究に専念できる。逆に好都合というものだ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「そうそう、メフィルクライアだな。残念な話だったが……奇妙な点がいくつかある」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「まず、企業連盟が制限していた情報を、彼女はなぜか握っていた。コクーンの写真だって部外秘だったはずだ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「情報を流した協力者がいるのか、彼女が大きな理由から危険を冒したのか……何かあるはずだ。それもいま調査している」 |
---|
◆訓練
反応の訓練をしました反応が67上昇した
適性の訓練をしました適性が30上昇した
適性の訓練をしました経験値が足りない
反応の訓練をしました経験値が足りない
◆送品
◆送金
◆破棄
ラッカはマスターコアを破棄した!!
ラッカは反動吸収機構37を破棄した!!
ラッカはコンプレッサー37を破棄した!!
ラッカは高速化プラン37を破棄した!!
◆購入
ラッカはサイティングコア【バロール】を456cで購入した!!
ラッカは試製耐霊腕部B-0を456cで購入した!!
◆作製
資金を100を投入した!!
作成時補助発動! 高圧!! 消費ENが 37 増加!!
作成時補助発動! 耐霊!! 防御属性が 霊障 に変化!!
霊障強化!
試製高誘発制動障害誘発A-0と試製耐霊腕部B-0を素材にして祓魔型情報解析装置9INHE-X-AHmを作製した!!
◆戦闘システム決定
バーサーク に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1にジェイコブズ・ゴーストを装備した
脚部2に超展開型軽無限軌道9INTK-S-7Eを装備した
スロット3に祓魔型情報解析装置9INHE-X-AHmを装備した
スロット4にざる豆腐を装備した
スロット5にオールドエンジンを装備した
スロット6に重旋回速射パルス砲【PCIWS】を装備した
スロット7に重旋回速射パルス砲【PCIWS】を装備した
スロット8に大展開型照準補正装置9INTU-08osを装備した
スロット9に大展開型照準補正装置9INTU-08osを装備した
スロット10に強化型照準部解析装置9INIM-A-5Xを装備した
スロット11にR2:DFlam-IGN017を装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
リオ・マスプロデウスとバディを結成した!!
◆意思表示設定
意志設定……死亡許容
◆ミッション
ミッション設定……ミッションD
ユニオン活動
オーンドナート中小企業連合の活動記録
この企業連合は、その名が示す通り、オーンドナート地区に存在する中小企業が、
ハイドラ戦闘による利潤獲得行為において協力する目的で組織され、
連合全体でひとまとまりの企業群として企業連盟に加入している互助組織である。
パーツ開発やその販売を行う企業だけでなく、その周辺業務に従事する企業、個人が参加しており
企業連合といっても参画企業あるいは連合全体と直接契約した傭兵などを含む。
中心企業とされるものに第九工廠社などがあるが、連合自体はあくまで営利活動上の協力関係に過ぎず、
影響力の多寡はあるものの、連合全体に強い指導力を持つ企業などが存在しているわけではない。
連合全体の方向性は、主に主要参加企業の代表者による連合理事会によって決定される。
オーンドナート中小企業連合は、上述のようにハイドラのハードウェア・ソフトウェアに関する連携、
あるいは販売協力を主なものとする。
よって、そのユニオン活動は【反応】【制御】【整備】が主体であり、
ユニオン全体の購入内容は【素材】か【AP】である。
具体的な割り振りに関しては理事会より通達があるため、
連合参加各社各員は、連合理事会書記代理(@YreFlame)より通知を受けること。
ハイドラ戦闘による利潤獲得行為において協力する目的で組織され、
連合全体でひとまとまりの企業群として企業連盟に加入している互助組織である。
パーツ開発やその販売を行う企業だけでなく、その周辺業務に従事する企業、個人が参加しており
企業連合といっても参画企業あるいは連合全体と直接契約した傭兵などを含む。
中心企業とされるものに第九工廠社などがあるが、連合自体はあくまで営利活動上の協力関係に過ぎず、
影響力の多寡はあるものの、連合全体に強い指導力を持つ企業などが存在しているわけではない。
連合全体の方向性は、主に主要参加企業の代表者による連合理事会によって決定される。
オーンドナート中小企業連合は、上述のようにハイドラのハードウェア・ソフトウェアに関する連携、
あるいは販売協力を主なものとする。
よって、そのユニオン活動は【反応】【制御】【整備】が主体であり、
ユニオン全体の購入内容は【素材】か【AP】である。
具体的な割り振りに関しては理事会より通達があるため、
連合参加各社各員は、連合理事会書記代理(@YreFlame)より通知を受けること。
反応の訓練をしました
反応が1上昇した
反応の訓練をしました反応が1上昇した
反応の訓練をしました反応が1上昇した
反応の訓練をしました反応が1上昇した
反応の訓練をしました反応が1上昇した
100c支払い、素材を1個手に入れた
メッセージ
◆戦闘結果

戦闘報酬
明日の戦場
第26ブロック
霧に消えた部隊[防衛]
とある部隊が霧に隠れて消息不明になった後、再び現れた。奇妙なことに、我々を敵だと思い攻撃を続けている。説得は不可能だ。全滅させてくれ。撤退中の部隊がいる。一機も通してはならんぞ
来週の霧濃度:159%
来週の電磁波:37%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
ラッカ(第九工廠社戦術部第一搭乗担当)
愛称
ラッカ
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラッカ 第九工廠社戦術部に所属する第一搭乗担当員。 10代後半の女性に見えるが、個人情報であるため社から公開されていない。 頭部にある猫科の耳のようなものは移植ファッションの一つである。ただし聴覚増感器としての機能も備える。 そういった外見や立場のわりには、案外好戦的ではなく、気分屋ではあれども人懐っこいタイプ。 第九工廠社戦術部はハイドラ戦闘に参加し、データの収集および直接的な利益争奪を行う部署である。 歴戦のハイドラ傭兵であったカムダール”ゴールドアイ”メリメザンドーが戦術部長兼チーフタクティカルオフィサーを務め、 戦闘行為での資源回収、各種運用データ収集・解析が主な業務。 機体の改良・整備などは戦術騎開発主任エージュリー・ファイブが中心として開発部で行われる。 母体である第九工廠社は、かつて存在した国家の軍事工場が、国家崩壊後も独立した民間企業として存続したものとされ 名前はその経緯に由来する。 だがそれはかなり古い時代の話であり、霧の中では定かならぬことだ。 発祥の軍事工場とどれほどの連続性があるのかはさておくとしても、由来通りに工場施設群を中心とした企業で、 規模としては中小企業と呼ぶのが適切である。 とはいえ、パーツの設計・開発・営業を行う上にハイドラ運用までを一社で完結できることは特筆すべきであろう。 そして同じくハイドラ戦闘行為を業務とする中小企業などとともにオーンドナート中小企業連合を組織し、協力関係にある。 社の概要は以下。 社名:第九工廠社 代表者:取締役会長 フレキ・サ 事業内容: 各種ハイドラパーツ設計・製造・販売 各種ハイドラパーツ改造・メンテナンス 各種金属部品加工 ハイドラ戦闘 ハイドラ戦術ソフトウェア設計・開発 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 軽タンクA | 対粒型軽無限軌道9INTK-S-8e [34/耐粒/重旋回] 機動[395] AP[2207] 旋回速度[1384] 防御属性[粒子] 防御値[733] 貯水量[464] 積載量[4400] 消費EN[353] 金額[1143] 重量[1868] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 操縦棺A | 絶縁型棺制席9INCO-E664 [29/耐電/旋回] | ▼詳細 |
3 | 砲塔A | 大展開型照準補正装置9INTU-08os [34/重旋回/重旋回]《装備:9》 | ▼詳細 |
4 | 頭部B | 硬質型情報解析装置9INHE-H-AGm [33/高誘発/耐物] | ▼詳細 |
5 | 操縦棺A | 超高速棺制席9INCO-P668 [36/重旋回/重旋回] | ▼詳細 |
6 | 出力低下誘発A | 出力低下装置:decres. [31/高誘発/高誘発] | ▼詳細 |
7 | 頭部B | 祓魔型情報解析装置9INHE-X-AHm [37/高誘発/耐霊]《装備:3》 | ▼詳細 |
8 | 操縦棺A | XE-402S"Yak" [24/耐粒/装甲] | ▼詳細 |
9 | 軽タンクA | 超展開型軽無限軌道9INTK-S-7E [35/重旋回/重旋回]《装備:2》 機動[401] AP[2236] 旋回速度[1503] 防御属性[火炎] 防御値[715] 貯水量[470] 積載量[4400] 消費EN[357] 金額[1158] 重量[1940] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
10 | 速射パルス砲A | 重旋回速射パルス砲【PCIWS】 [29/重旋回/旋回]《装備:7》![]() 火力[165] 発射数[10] 旋回速度[87] 防御属性[粒子] 防御値[247] 精度[165] 貯水量[151] 弾数[40] 武器属性[速射] 異常追加[25] 消費EN[18] 金額[414] 重量[258] [粒子射撃] *作者* |
▼詳細 |
11 | エンジンB | 高出力重霧機関9INEN-H-A4 [24/出力/出力] | ▼詳細 |
12 | 操縦棺C | サイティングコア【バロール】 [36/重旋回/重旋回] | ▼詳細 |
13 | エンジンB | オールドエンジン [31/高誘発/耐火]《装備:5》 | ▼詳細 |
14 | 頭部B | 高機能型情報解析装置9INHE-H-BV [32/高誘発/高誘発] | ▼詳細 |
15 | 照準障害誘発A | 強化型照準部解析装置9INIM-A-5X [30/高誘発/高誘発]《装備:10》 | ▼詳細 |
16 | エンジンB | ざる豆腐 [33/高誘発/高誘発]《装備:4》 | ▼詳細 |
17 | 操縦棺A | ジェイコブズ・ゴースト [35/耐霊/高誘発]《装備:1》 | ▼詳細 |
18 | 素材 | 消火装置31 [31/耐火/---] 特殊B[300] 防御属性[火炎] 防御値[24] [素材] |
▼詳細 |
19 | 機体炎上誘発A | R2:DFlam-IGN017 [35/高誘発/誘発]《装備:11》 | ▼詳細 |
20 | 素材 | 呪いの人形38 [38/重霊障/---] 特殊B[440] [素材] |
▼詳細 |
21 | 素材 | 衝撃吸収板38 [38/耐物/---] 特殊B[440] [素材] |
▼詳細 |
22 | 軽タンクA | 大展開型軽無限軌道9INTK-S-6D [31/重旋回/旋回] 機動[380] AP[2119] 旋回速度[1307] 防御属性[火炎] 防御値[679] 貯水量[446] 積載量[4400] 消費EN[339] 金額[1100] 重量[1862] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
23 | 速射パルス砲A | 重旋回速射パルス砲【PCIWS】 [29/重旋回/旋回]《装備:6》![]() 火力[165] 発射数[10] 旋回速度[87] 防御属性[粒子] 防御値[247] 精度[165] 貯水量[151] 弾数[40] 武器属性[速射] 異常追加[25] 消費EN[18] 金額[414] 重量[258] [粒子射撃] *作者* |
▼詳細 |
24 | 機体炎上誘発A | 引火性物質噴射装置『フォンタン』 [30/高誘発/重卵] | ▼詳細 |
25 | 素材 | オッドサーキット34 [34/高誘発/---] 特殊B[360] [素材] |
▼詳細 |
26 | 砲塔A | 大展開型照準補正装置9INTU-08os [34/重旋回/重旋回]《装備:8》 | ▼詳細 |
27 | 素材 | マニュピレーター38 [38/高握力/---] 特殊B[440] [素材] |
▼詳細 |
28 | 素材 | 衝撃吸収板27 [27/耐物/---] 特殊B[220] 防御属性[物理] 防御値[42] [素材] |
▼詳細 |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |