第3週目 キャスウェイ・フィニングの一週間
◆日記
霧の戦場に硝煙の香りが立ち込める。
オープン回線からはハイドラ乗り達の雑多な呟きや勝利を喜ぶ声が溢れ出していた。
――随分賑やかになったわ。
過去を思い返すと、そんな感想を抱いた。
この戦場には様々なテクノロジーが眠っている。
それを巡ってメガ・コーポ、テロリストが小競り合いを繰り返す。
よくある話だ。どこにでもある、ありふれた戦争の理由だ。
ハイドラ20機の大隊による作戦行動、それが今回の戦場のルールだ。
別に上の連中が傭兵たちの安全を鑑みてなどというお情けを掛けてくれたわけではない。
今回の戦争が以前とは比べ物にならないレベルで激化したと言うだけの話だ。
最早バディとの2機編成で傭兵に任務にあたらせても大した戦果が上げられない。雇用主はそう判断したのだ。
事実、今回の戦争の口火を切って相対したコーポの連中の戦力は今までと比較にならないほど高く、これまで通りの運用をしていては全滅を免れなかっただろう。
支給されたばかりの不完全なハイドラで死をも厭わぬ姿勢で吶喊を仕掛け死亡した人間も居たようだが、少なくとも戦闘は安定した形で勝利を掴むことができた。
上の采配は間違っておらず、つまり上はそれなりに有能である証左だった。
駒にとって、それは大事なことだ。
■敵性部隊構成
装甲DR『ポーン』 1機
機動DR『ウィンドベル』 8機
装甲車 3台
自走砲『イーグル』 8台
それでもブリーフィングルームにて次作戦の資料に目を通した時、眉をひそめたものだ。
廃工場を根城にしているテロリストにしてはあまりにも戦力が整いすぎている。数は同等、機動DRと装甲DR、装甲車が前衛を務め、自走砲が後方支援に徹してくるのは想像に難くない。
上はこれだけの豊富な戦力の理由にテロリストが裏で何者かと繋がっている可能性を示唆していたが、概ねその予想は当たっているだろう。ありふれた関係だ。それだけ誰もがテクノロジーの奪取に躍起になっているのだ。
スクラップ漁りで糊口を凌ぐ惨めな連中はもうこの戦場のどこにも居ない。
未完成品を渡され、命懸けで作戦を遂行し、少しずつハイドラを作り上げていく傭兵が、今回の戦場ではヒエラルキーの最下層に位置していると理解した。
大隊とは言え所詮は寄せ集めにすぎない。連携に期待するのは無駄だろう。
であれば。
ハイドラの完成まで保身を最優先に戦場で立ち回るべきか?
――ありえないわね。
そんな選択ができるのは新参者だけだ。
目を通し終えた資料を机の上に放り出し、格納庫へ向かう。
未完成の機体であろうとも、やりようはある。この戦場に身を置き続けた経験がそう言っている。
大破の可能性は高いが、自分の操るハイドラは、もとよりそういう仕事のために存在する。引きこもる重戦車など何の役に立つのだ。
さぁ、ベストな仕事をして一稼ぎするとしよう。
オープン回線からはハイドラ乗り達の雑多な呟きや勝利を喜ぶ声が溢れ出していた。
――随分賑やかになったわ。
過去を思い返すと、そんな感想を抱いた。
この戦場には様々なテクノロジーが眠っている。
それを巡ってメガ・コーポ、テロリストが小競り合いを繰り返す。
よくある話だ。どこにでもある、ありふれた戦争の理由だ。
ハイドラ20機の大隊による作戦行動、それが今回の戦場のルールだ。
別に上の連中が傭兵たちの安全を鑑みてなどというお情けを掛けてくれたわけではない。
今回の戦争が以前とは比べ物にならないレベルで激化したと言うだけの話だ。
最早バディとの2機編成で傭兵に任務にあたらせても大した戦果が上げられない。雇用主はそう判断したのだ。
事実、今回の戦争の口火を切って相対したコーポの連中の戦力は今までと比較にならないほど高く、これまで通りの運用をしていては全滅を免れなかっただろう。
支給されたばかりの不完全なハイドラで死をも厭わぬ姿勢で吶喊を仕掛け死亡した人間も居たようだが、少なくとも戦闘は安定した形で勝利を掴むことができた。
上の采配は間違っておらず、つまり上はそれなりに有能である証左だった。
駒にとって、それは大事なことだ。
■敵性部隊構成
装甲DR『ポーン』 1機
機動DR『ウィンドベル』 8機
装甲車 3台
自走砲『イーグル』 8台
それでもブリーフィングルームにて次作戦の資料に目を通した時、眉をひそめたものだ。
廃工場を根城にしているテロリストにしてはあまりにも戦力が整いすぎている。数は同等、機動DRと装甲DR、装甲車が前衛を務め、自走砲が後方支援に徹してくるのは想像に難くない。
上はこれだけの豊富な戦力の理由にテロリストが裏で何者かと繋がっている可能性を示唆していたが、概ねその予想は当たっているだろう。ありふれた関係だ。それだけ誰もがテクノロジーの奪取に躍起になっているのだ。
スクラップ漁りで糊口を凌ぐ惨めな連中はもうこの戦場のどこにも居ない。
未完成品を渡され、命懸けで作戦を遂行し、少しずつハイドラを作り上げていく傭兵が、今回の戦場ではヒエラルキーの最下層に位置していると理解した。
大隊とは言え所詮は寄せ集めにすぎない。連携に期待するのは無駄だろう。
であれば。
ハイドラの完成まで保身を最優先に戦場で立ち回るべきか?
――ありえないわね。
そんな選択ができるのは新参者だけだ。
目を通し終えた資料を机の上に放り出し、格納庫へ向かう。
未完成の機体であろうとも、やりようはある。この戦場に身を置き続けた経験がそう言っている。
大破の可能性は高いが、自分の操るハイドラは、もとよりそういう仕事のために存在する。引きこもる重戦車など何の役に立つのだ。
さぁ、ベストな仕事をして一稼ぎするとしよう。
NEWS
……では、現在の状況を詳しく見ていきましょう西方辺境には≪月の谷≫があり、そこへ続くルートにはやはり無数の遺跡要塞が存在していました
そして手前からリソスフェア、バイオスフェア、ストラトスフェア、イオノスフェアの4つの要塞が現存します
辺境軍閥は≪月の谷≫に眠る遺産技術を発掘するために、禁を破り西方辺境へ秘密裏に進出しました
そしてこの4つの遺跡要塞の再起動に成功します
ようやく事態に気付いた企業連盟はハイドラ大隊を招集し、現在に至ります。そして……
◆訓練
射撃の訓練をしました射撃が13上昇した
整備の訓練をしました経験値が足りない
射撃の訓練をしました経験値が足りない
射撃の訓練をしました経験値が足りない
整備の訓練をしました経験値が足りない
◆送品
◆送金
◆破棄
キャスは簡易頭部を破棄した!!
キャスは簡易腕部を破棄した!!
キャスは簡易粒子ブレードを破棄した!!
◆購入
キャスは試製出力放電コイルA-0を360cで購入した!!
キャスは試作重タンクを360cで購入した!!
キャスはXE-305S"Armada"を939cで購入した!!
◆作製
資金を200を投入した!!
作成時補助発動! 加重!! パーツ重量が 21 増加!!
AP強化!
貯水強化!
特殊合金21と貯水タンク20を素材にして重プラズマ砲『ヘリオス』を作製した!!
◆戦闘システム決定
アサルト に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に簡易操縦棺を装備した
脚部2にXE-305S"Armada"を装備した
スロット3に試製砲塔・MR-1型を装備した
スロット4に試製出力放電コイルA-0を装備した
スロット5に焔火【ホムラビ】を装備した
スロット6にДон203mm榴弾砲を装備した
スロット7に簡易エンジンを装備した
スロット8に簡易レーダーを装備した
スロット9にビートルターボを装備した
スロット10に粒子装甲タイルを装備した
◆パーツ改名
簡易重タンクAを重タンク『ファイアホイール』に改名した!!
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
ユニオン活動
《KOTATSU TERRITORY》の活動記録
某ハイドラ基地、ハイドラ乗りの集うサロンの端には炬燵が置かれていた。
――そこは猫達の領域である。
今日も猫達を求めて、餌を携えた危険な奴らが集まって来る。
――そこは猫達の領域である。
今日も猫達を求めて、餌を携えた危険な奴らが集まって来る。
射撃の訓練をしました
射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
メッセージ
◆戦闘結果
戦闘報酬
戦闘収入 1150
攻撃戦果補正4.69%
支援戦果補正4.85%
防衛戦果補正4.53%
撃墜数補正 0.1%
販売数補正 0.1%
合計現金収入1322
整備費 0
ユニオン費 0
パーツ販売数 1個
◆経験値が20増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正4.69%
支援戦果補正4.85%
防衛戦果補正4.53%
撃墜数補正 0.1%
販売数補正 0.1%
合計現金収入1322
整備費 0
ユニオン費 0
パーツ販売数 1個
◆経験値が20増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
キャスは衝撃吸収板22を入手した!
キャスは照準装置22を入手した!
明日の戦場
第15ブロック
遺産兵器発掘
古代の遺産兵器が発見されたらしい。敵企業の部隊が向かっている。奴らを一人残らず撃退してくれ
来週の霧濃度:63%
来週の電磁波:3%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
キャスウェイ・フィニング
愛称
キャス
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
この戦場に身を置き続けるどこにでもいる傭兵。 支給されたオンボロで確実に戦果を叩き出し、得た報酬で最高の戦車を作り上げるタンクマスター。 契約更新後は作り上げた戦車を自国の研究機関に売り渡しており、既に一生遊び暮らせるだけの財産を築き上げている。 それでも彼女が戦場に身を置くのは、『稼ぐことが好き』だから。 三度目となる戦車の製造も、いつもどおりと飾らない。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
_0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺A | 簡易操縦棺 [20/---/---]《装備:1》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 重タンクA | 重タンク『ファイアホイール』 [20/---/---] 機動[42] AP[3510] 旋回速度[526] 防御属性[火炎] 防御値[1440] 貯水量[702] 積載量[5600] 消費EN[360] 金額[360] 重量[2200] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
3 | 放電コイルA | 試製出力放電コイルA-0 [20/出力/耐粒]《装備:4》 火力[1316] 発射数[1] 防御属性[粒子] 防御値[376] 精度[70] 貯水量[263] 弾数[3] 武器属性[貫通] 異常追加[5] 消費EN[1260] 金額[360] 重量[700] [電子射撃] *作者* |
▼詳細 |
4 | 重タンクA | 試作重タンク [20/旋回/耐電] 機動[42] AP[3510] 旋回速度[546] 防御属性[電子] 防御値[1456] 貯水量[702] 積載量[5600] 消費EN[360] 金額[360] 重量[2200] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
5 | 速射砲A | 簡易速射砲 [20/---/---] 火力[219] 発射数[4] 防御属性[電子] 防御値[180] 精度[175] 貯水量[8] 弾数[15] 武器属性[速射] 異常追加[35] 消費EN[4] 金額[360] 弾薬費[50] 重量[150] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
6 | 重タンクA | XE-305S"Armada" [20/---/耐物]《装備:2》![]() 機動[45] AP[3792] 旋回速度[565] 防御属性[物理] 防御値[1564] 貯水量[758] 積載量[5600] 消費EN[387] 金額[939] 重量[2200] [タンク] *作者* |
▼詳細 |
7 | エンジンB | 簡易エンジン [20/---/---]《装備:7》 | ▼詳細 |
8 | レーダーA | 簡易レーダー [20/---/---]《装備:8》 | ▼詳細 |
9 | エンジンA | ビートルターボ [20/AP回復/---]《装備:9》 | ▼詳細 |
10 | 粒子装甲A | 粒子装甲タイル [20/精度/装甲]《装備:10》 | ▼詳細 |
11 | プラズマ砲A | 重プラズマ砲『ヘリオス』 [21/重装甲/貯水] 火力[1305] 発射数[1] AP[73] 防御属性[粒子] 防御値[378] 精度[139] 貯水量[302] 弾数[3] 異常追加[5] 消費EN[1512] 金額[486] 重量[521] [粒子射撃] *作者* |
▼詳細 |
12 | 素材 | 衝撃吸収板22 [22/耐物/---] 特殊B[120] [素材] |
▼詳細 |
13 | 火炎放射器A | 焔火【ホムラビ】 [20/噴霧/---]《装備:5》 火力[570] 発射数[1] 防御属性[火炎] 防御値[468] 精度[219] 貯水量[219] 噴霧量[24] 弾数[4] 武器属性[漏出] 異常追加[50] 消費EN[18] 金額[360] 弾薬費[40] 重量[180] [火炎射撃] *作者* |
▼詳細 |
14 | 砲塔A | 試製砲塔・MR-1型 [20/旋回/---]《装備:3》 | ▼詳細 |
15 | 榴弾砲A | Дон203mm榴弾砲 [20/精度/---]《装備:6》 火力[1228] 発射数[1] 防御属性[火炎] 防御値[360] 精度[279] 貯水量[87] 弾数[3] 異常追加[5] 消費EN[90] 金額[360] 弾薬費[150] 重量[800] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
16 | 素材 | 姿勢制御装置21 [21/飛行/---] 特殊B[100] [素材] |
▼詳細 |
17 | 素材 | 照準装置22 [22/精度/---] 特殊B[120] [素材] |
▼詳細 |
18 | --- | --- | --- |
19 | --- | --- | --- |
20 | --- | --- | --- |
21 | --- | --- | --- |
22 | --- | --- | --- |
23 | --- | --- | --- |
24 | --- | --- | --- |
25 | --- | --- | --- |
26 | --- | --- | --- |
27 | --- | --- | --- |
28 | --- | --- | --- |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |