第5週目 ユールフ・ヒースモンドの一週間
特別補填500cを手に入れた
◆日記
DAY3
前回は重ブースターを二基積んで機動力を高めてみた。自分のハイドラは攻撃力による戦果が期待しづらいので、行動回数を増やして支援戦果を得ようという狙いだ。
結果は概ね成功である。目論見通り攻撃に止まらず索敵の機会を多く得られた。跳躍力も相当に上がったお陰で、逆関節脚部かと思うほどジャンプすることもできた。
ここで疑問も浮上した。術導肢の効果をあまり実感できないのである。確かに他の機体に比べて当機の霊障攻撃は威力高めなようだが、それでもバイオ兵器にずいぶん劣る。
一方で噴霧による霊障攻撃の強化は目を見張るものがある。優に七、八倍の火力を叩き出しているのだ。恐らくは噴霧にある『相手の装甲を無視する』効果が霊障攻撃ととても相性がいいのだろう。
以上のことから火力を求めるなら噴霧機、支援能力を求めるなら索敵あるいは状態異常誘発装置を装備すると良さそうだ。
――――――――――――
残像を見た。あるいは亡霊と呼ぶべきだろうか。
かつて戦場で散ったウォーハイドラの残像。世界にとってただのノイズであるべきもの。
だが、それは、紛れもなく戦友として戦場に在った。飛び交う通信音声の中には残像と思しきハイドラライダーの声もあった。放たれる銃弾も振るわれる刃も、間違いなく実在する敵機を傷付け撃破していた。
常識的に考えれば答えは一つだ。何の事はない。彼女は生者であり、機体は確かに存在し、残像であるという認識が誤りだったのだろう。全ては自分の勘違いだったのだ。
「なんて、そんなわけないっすね。あれは、そこに居るのに居なかった、そういう存在っす」
勘違いであるはずがない。ユールフの本能が叫び訴えることがあった。
自分はあれを知っている、と。
帰投する時にはあの機体は消えていた。後になって大隊のリストを確認したところ、やはりあのハイドラとライダーは以前の戦いで死亡した扱いになっていた。
記録上のみの死などではない。戦闘ログには死の瞬間がしっかりと残っている。
やはりあれは残像だったのだろう。残像とはああいうものなのだろう。
だとするならば、ユールフはかつて残像を見た事がある。遠い日に。まだ孤児院にいた頃に。死んだ両親がハイドラライダーだったと知らされた、その直後に。
孤児院の窓から見えた、背を預け合い敵と戦う二機のウォーハイドラ。あの日見た何故か懐かしさを感じたハイドラ達もまた、つい先日戦場を共にした残像と同じ霊障を発していたのだ。
最後に残ったテンペストに止めを刺したのは残像だった。生者の命を粒子ブレードで奪い戦闘を終わらせた彼女は、その後どこへ行ったのだろうか。その行く先はユールフが幼い日に見たハイドラ達のものと繋がっているのだろうか。
もしもそうであるなら、いつかユールフが戦場に散り残像と化した時、あの日の二人に会えるのだろうか。
「……いや、アホっすね自分。そんなこと今考えたってしょうがないっす。だって自分はまだ生きてるんすから」
だが楽しみは一つできた。
ユールフは軽やかな苦笑をこぼし、閲覧していたログを閉じた。
前回は重ブースターを二基積んで機動力を高めてみた。自分のハイドラは攻撃力による戦果が期待しづらいので、行動回数を増やして支援戦果を得ようという狙いだ。
結果は概ね成功である。目論見通り攻撃に止まらず索敵の機会を多く得られた。跳躍力も相当に上がったお陰で、逆関節脚部かと思うほどジャンプすることもできた。
ここで疑問も浮上した。術導肢の効果をあまり実感できないのである。確かに他の機体に比べて当機の霊障攻撃は威力高めなようだが、それでもバイオ兵器にずいぶん劣る。
一方で噴霧による霊障攻撃の強化は目を見張るものがある。優に七、八倍の火力を叩き出しているのだ。恐らくは噴霧にある『相手の装甲を無視する』効果が霊障攻撃ととても相性がいいのだろう。
以上のことから火力を求めるなら噴霧機、支援能力を求めるなら索敵あるいは状態異常誘発装置を装備すると良さそうだ。
――――――――――――
残像を見た。あるいは亡霊と呼ぶべきだろうか。
かつて戦場で散ったウォーハイドラの残像。世界にとってただのノイズであるべきもの。
だが、それは、紛れもなく戦友として戦場に在った。飛び交う通信音声の中には残像と思しきハイドラライダーの声もあった。放たれる銃弾も振るわれる刃も、間違いなく実在する敵機を傷付け撃破していた。
常識的に考えれば答えは一つだ。何の事はない。彼女は生者であり、機体は確かに存在し、残像であるという認識が誤りだったのだろう。全ては自分の勘違いだったのだ。
「なんて、そんなわけないっすね。あれは、そこに居るのに居なかった、そういう存在っす」
勘違いであるはずがない。ユールフの本能が叫び訴えることがあった。
自分はあれを知っている、と。
帰投する時にはあの機体は消えていた。後になって大隊のリストを確認したところ、やはりあのハイドラとライダーは以前の戦いで死亡した扱いになっていた。
記録上のみの死などではない。戦闘ログには死の瞬間がしっかりと残っている。
やはりあれは残像だったのだろう。残像とはああいうものなのだろう。
だとするならば、ユールフはかつて残像を見た事がある。遠い日に。まだ孤児院にいた頃に。死んだ両親がハイドラライダーだったと知らされた、その直後に。
孤児院の窓から見えた、背を預け合い敵と戦う二機のウォーハイドラ。あの日見た何故か懐かしさを感じたハイドラ達もまた、つい先日戦場を共にした残像と同じ霊障を発していたのだ。
最後に残ったテンペストに止めを刺したのは残像だった。生者の命を粒子ブレードで奪い戦闘を終わらせた彼女は、その後どこへ行ったのだろうか。その行く先はユールフが幼い日に見たハイドラ達のものと繋がっているのだろうか。
もしもそうであるなら、いつかユールフが戦場に散り残像と化した時、あの日の二人に会えるのだろうか。
「……いや、アホっすね自分。そんなこと今考えたってしょうがないっす。だって自分はまだ生きてるんすから」
だが楽しみは一つできた。
ユールフは軽やかな苦笑をこぼし、閲覧していたログを閉じた。
NEWS
……次のニュースです釘片影町13番街で女性の変死体が発見されました
使われていないアパートの部屋で物音がすると通報があり、自警団が駆け付けたところ、遺体があったということです
女性はノラ・ハートミルさん、27歳とみられ、遺体には拷問を受けたような損傷がありました
自警団は犯人の行方を……
![]() | メフィルクライア 「こんにちは。いまよろしいですか? 派遣仲介人のメフィルクライアです」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「リソスフェア要塞へのハイドラ大隊出撃の任がおりましたね。前金を振り込んでおいたのでご活用ください」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「見慣れた敵ばかりなので、敵の数が多くとも、あなたは勝てるでしょう」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「リソスフェア要塞は長大な巨大塹壕と無数のトーチカで固められた防御力の高い要塞です」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「ただ、全体的に機動力の低い防衛戦力で構成されており、現代の機動戦の感覚から言って時代遅れといえるかもしれません」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「一応増援としてファイアードラム3機が戦闘に加わります。ドラムが敵陣に突撃し突破口を開くので、塹壕を踏破し敵防衛部隊を壊滅させてください」 |
---|
◆訓練
適性の訓練をしました適性が22上昇した
◆送品
◆送金
◆破棄
ユールフは簡易操縦棺を破棄した!!
ユールフは簡易中二脚Aを破棄した!!
◆購入
ユールフはハンドゥルを800cで購入した!!
ユールフは強襲用中二脚『ストライダー』を501cで購入した!!
ユールフはビトウィーン・ザ・シーツを378cで購入した!!
◆作製
作成時補助発動! 耐粒!! 防御属性が 粒子 に変化!!
粒子強化!
対粒子シールドと加速装置24を素材にしてinfirmareを作製した!!
◆戦闘システム決定
アシスト に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1にハンドゥルを装備した
脚部2に強襲用中二脚『ストライダー』を装備した
スロット3に門戸を叩く幼い手を装備した
スロット4に教書繙く学徒の手を装備した
スロット5に簡易レーダーを装備した
スロット6にエンジン『cylinder』を装備した
スロット7に簡易エンジンを装備した
スロット8にビトウィーン・ザ・シーツを装備した
スロット9にinfirmareを装備した
スロット10にSOUKARIN-V1を装備した
スロット11にSOUKARIN-V1を装備した
◆パーツ改名
ハンドゥルをdomus somniaeに改名した!!
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
ユニオン活動
領域生態系調査事業Florumの活動記録
残像領域には荒野が広がっている。豊かさとは無縁である。だが、荒れ果てた土地には一切の生命が芽生えない、などという道理はない。たとえどんな環境であろうと僅かでも命を育む糧があるのなら、生命は適応し活動する。人間がまさしくそうであるように。
フロウルムは残像領域の生態系を調査する事を目的としたユニオンである。
朽ちた兵器に咲く花、棄てられた工場に住まう獣。領域に根付いた命。それを奇跡と捉えられる者をこそ、我々は望む。
・・・・・
とまあ、お堅い感じで概要を説明してあるけど、抽象的な上にふわっとしてて正直分かり辛いっすね。英語で言うとポエミー。という訳でゆるーく補足しておくっす。
当ユニオンは残像領域の生態系を調査するとこっす。領域はどこも荒れ地だけど、だからって生き物がいないなんてことはないっすよね。植物なり動物なり、もしかしたら外の世界の人が知ったらびっくり仰天するような物があるかもしれない。それを探してみようっていうのが趣旨になるっす。
ここだけの話、色々と見切り発車なんでちゃんと活動できるかは分かりませんけど。でも万が一本格的に活動することになったら「今週はこんな生物見つけたぜー」とか発表し合ったりできたらいいなあ、なんて考えてるっす。もちろん「活動なんて知ったこっちゃないわ、あたしは適性を上げたいだけなの!」って人も歓迎するっすよ。
地質とか植物とか調べる関係上、学者さんや錬金術師、探検家みたいな人と相性良いと思うっす。あるいは命に興味津々のロボットさんなんかも素敵っすね。自然愛好家や廃墟に魅力を感じるロマンチストも来たれっす!
立地、というか活動場所は巨大なキャンピングトレイラーっす。これで色々な場所へ行って現地泊まり込みで調査するって感じっす。一応事務所は別にあるけど、基本的にはあっちこっち走り回ってる時がほとんどっすね。
今のとこは以上っす。ヒースモンドでした!
・・・・・
各種設定
名称:Florum(フロウルム)
ユニオン活動:適性×5
ユニオン購入:素材or経験値
フロウルムは残像領域の生態系を調査する事を目的としたユニオンである。
朽ちた兵器に咲く花、棄てられた工場に住まう獣。領域に根付いた命。それを奇跡と捉えられる者をこそ、我々は望む。
・・・・・
とまあ、お堅い感じで概要を説明してあるけど、抽象的な上にふわっとしてて正直分かり辛いっすね。英語で言うとポエミー。という訳でゆるーく補足しておくっす。
当ユニオンは残像領域の生態系を調査するとこっす。領域はどこも荒れ地だけど、だからって生き物がいないなんてことはないっすよね。植物なり動物なり、もしかしたら外の世界の人が知ったらびっくり仰天するような物があるかもしれない。それを探してみようっていうのが趣旨になるっす。
ここだけの話、色々と見切り発車なんでちゃんと活動できるかは分かりませんけど。でも万が一本格的に活動することになったら「今週はこんな生物見つけたぜー」とか発表し合ったりできたらいいなあ、なんて考えてるっす。もちろん「活動なんて知ったこっちゃないわ、あたしは適性を上げたいだけなの!」って人も歓迎するっすよ。
地質とか植物とか調べる関係上、学者さんや錬金術師、探検家みたいな人と相性良いと思うっす。あるいは命に興味津々のロボットさんなんかも素敵っすね。自然愛好家や廃墟に魅力を感じるロマンチストも来たれっす!
立地、というか活動場所は巨大なキャンピングトレイラーっす。これで色々な場所へ行って現地泊まり込みで調査するって感じっす。一応事務所は別にあるけど、基本的にはあっちこっち走り回ってる時がほとんどっすね。
今のとこは以上っす。ヒースモンドでした!
・・・・・
各種設定
名称:Florum(フロウルム)
ユニオン活動:適性×5
ユニオン購入:素材or経験値
適性の訓練をしました
適性が1上昇した
適性の訓練をしました適性が1上昇した
適性の訓練をしました適性が1上昇した
適性の訓練をしました適性が1上昇した
適性の訓練をしました適性が1上昇した
100c支払い、経験値を1手に入れた
メッセージ
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 1300
攻撃戦果補正5.14%
支援戦果補正6.23%
防衛戦果補正4.53%
合計現金収入1517
整備費 0
ユニオン費 -100
前金 500
◆経験値が36増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正5.14%
支援戦果補正6.23%
防衛戦果補正4.53%
合計現金収入1517
整備費 0
ユニオン費 -100
前金 500
◆経験値が36増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
ユールフはバッテリー25を入手した!
ユールフはブラックボックス25を入手した!
明日の戦場
第15ブロック
リソスフェア要塞攻略戦
巨大塹壕と無数のトーチカで護られた要塞だ。テンペストの砲撃に注意しろ。霊場を踏むんじゃないぞ。運が悪けりゃ吹っ飛ぶからな
来週の霧濃度:185%
来週の電磁波:144%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
ユールフ・ヒースモンド
愛称
ユールフ
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
Eulph Heathmond 性別:男性 年齢:22歳 身長:176cm 体重:65kg 性格:楽天家 趣味:バンダナ蒐集、不思議探し 特技:くるみの殻割り 好きなもの:たくましいもの、荒野の植物(特に花) 嫌いなもの:命(生も死も)を放棄・否定すること 座右の銘:なんとかなる 毎日変わるバンダナと「~っす」口調が特徴の青年。あっけらかんとした性格で、良くも悪くも軽快さが売り。命の危機に際しても即断即決するため「あいつは何も考えてない」と言われてしまうが、彼としては常に真剣に考えているつもり。軽いのは性分なのだ。 犬か猫かで言うと完全に犬気質。大切なもののためなら全てを投げ打ったって構わないタイプ。 一人称は「自分」あるいは「ヒースモンド」で、後者は主に作戦行動中に使う。 残像領域の孤児院出身。両親は外界からの旅人でハイドラライダーだった。ユールフが生まれて一年と経たずどこかの戦場で共に戦死した。ユールフは親の顔も知らないが、『覚えていない誰か二人』のハイドラで戦う姿が心象風景として焼き付いており、その隣で戦うことを夢見てハイドラライダーの道を目指した。 Vastitas Magus バスティタス・マグス。ユールフの機体。本来は汎用中量機であったバスティタスを独自に改造した霊障適応型。魔術師を想起させるフードローブに似た外装と所々にあしらわれた小さな花のような紋様が特徴。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
_0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺A | domus somniae [23/機動/機動]《装備:1》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 中二脚A | 強襲用中二脚『ストライダー』 [23/機動/跳躍]《装備:2》![]() 機動[477] 跳躍[161] AP[1568] 旋回速度[475] 防御属性[物理] 防御値[429] 貯水量[190] 積載量[2500] 消費EN[195] 金額[501] 重量[1000] [二脚] *作者* |
▼詳細 |
3 | エンジンB | エンジン『cylinder』 [22/霊障/機動]《装備:6》 | ▼詳細 |
4 | 重ブースターA | SOUKARIN-V1 [22/機動/機動]《装備:10》 | ▼詳細 |
5 | 重ブースターA | SOUKARIN-V1 [22/機動/機動]《装備:11》 | ▼詳細 |
6 | 術導肢A | 教書繙く学徒の手 [23/霊障/重精密]《装備:4》 | ▼詳細 |
7 | エンジンB | 簡易エンジン [20/---/---]《装備:7》 | ▼詳細 |
8 | レーダーA | 簡易レーダー [20/---/---]《装備:5》 | ▼詳細 |
9 | 動作不良誘発A | infirmare [24/耐粒/機動]《装備:9》 | ▼詳細 |
10 | 術導肢A | 門戸を叩く幼い手 [21/霊障/耐粒]《装備:3》 | ▼詳細 |
11 | 頭部B | Lupus-Speculator [22/広域索敵/跳躍] | ▼詳細 |
12 | 素材 | 避雷針23 [23/耐電/---] 特殊B[140] [素材] |
▼詳細 |
13 | 噴霧機A | Lia-Fail [20/耐電/貯水] | ▼詳細 |
14 | 軽ブースターA | 軽ブースター『α・グリーディーウルフ』 [20/旋回/貯水] | ▼詳細 |
15 | 素材 | 培養卵24 [24/卵/---] 特殊B[160] [素材] |
▼詳細 |
16 | 素材 | 姿勢制御装置22 [22/飛行/---] 特殊B[120] [素材] |
▼詳細 |
17 | 霊障装甲A | アーネンエルベ [21/耐霊/AP回復] | ▼詳細 |
18 | エンジンA | L-HIVER-INTOTHEHEADS [21/出力/変形] | ▼詳細 |
19 | 術導肢A | パラボラアンテナ [21/誘発/霊障] | ▼詳細 |
20 | 素材 | 演算装置24 [24/重精密/---] 特殊B[160] [素材] |
▼詳細 |
21 | 素材 | バッテリー25 [25/出力/---] 特殊B[180] [素材] |
▼詳細 |
22 | 出力低下誘発A | ビトウィーン・ザ・シーツ [23/誘発/誘発]《装備:8》 | ▼詳細 |
23 | 素材 | ブラックボックス25 [25/誘発/---] 特殊B[180] [素材] |
▼詳細 |
24 | --- | --- | --- |
25 | --- | --- | --- |
26 | --- | --- | --- |
27 | --- | --- | --- |
28 | --- | --- | --- |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |