第8週目 OAI-024 ADAの一週間
NEWS
本日のニュースですハイドラ大隊はリソスフェア要塞の攻略に成功しました
辺境軍閥はこの戦いで戦力の3割を失ったとみられています
ただ、≪月の谷≫の遺産技術を手に入れた彼らには、まだ切り札があるとされています
辺境軍閥の士気は依然高く、苦しい戦いを強いられ……
![]() | メフィルクライア 「おはようございます。派遣仲介人のメフィルクライアです」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「辺境軍閥は波が引くようにバイオスフェア要塞へと逃げていきました。しばらくは遠征を続けながら現地の障害を排除していきましょう」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「余計な戦力の消耗かもしれませんが、こうして紛争を解決することが異郷の地での信頼獲得につながるというものです」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「要塞を粉砕したあなたたちには、簡単な仕事かもしれませんね。そう、会長からのメッセージが届いていますよ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「リソスフェア攻略戦、ご苦労だった。企業連盟はあなたたちの活躍に満足しているよ。特別報酬を受け取ってくれ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「ただ、気を付けてほしい。前線では未確認機の目撃情報が寄せられている。今まで通りの戦いではないぞ。心してかかれ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「未確認機の戦場を希望するなら、いくらかの報酬を用意している。以上だ」 |
---|
◆訓練
格闘の訓練をしました格闘が28上昇した
格闘の訓練をしました経験値が足りない
◆送品
◆送金
◆破棄
エイダはたんさくん2号を破棄した!!
エイダはナノマシン25を破棄した!!
エイダは培養卵23を破棄した!!
エイダはトゥルクを破棄した!!
エイダはブラックボックス21を破棄した!!
エイダは自動修復装置21を破棄した!!
エイダは呪いの人形26を破棄した!!
エイダはテスラコイル22を破棄した!!
◆購入
エイダは走行車輪『ローラースルー・ゴーゴー二世』を390cで購入した!!
◆戦闘システム決定
アサルト に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に試作操縦棺を装備した
脚部2に浮わついた輪を装備した
スロット3に走行車輪『ローラースルー・ゴーゴー二世』を装備した
スロット4に仮設腕部改を装備した
スロット5にサーチアイIIを装備した
スロット6に簡易粒子ブレードを装備した
スロット7に特殊接続試験型高負荷推進補助装置を装備した
スロット8にCR-2ブースターを装備した
スロット9にMEG-R「メガロドン」ツインターボを装備した
スロット10に活性ジェネレータを装備した
スロット11に炸薬式突撃衝角『クシィーダイバー』を装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
ユニオン活動
N.G.D.Corpの活動記録
◇◆名称
『次世代開発公社』(『Next Generation Development Corporation』 略称『N.G.D.Corp』)
◇◆方針
制御! 制御! 制御! 制御! 制御!
ユニオン購入は役員(プレイヤー)による簡潔な協議結果に基づいて行われます。
途中参加・途中離脱はハイドラライダー個人の自由意思が尊重されます。(※1)
(※1)当領域作戦責任者『Mew』または担当の後方管理官に事前に通知する事。
◇◆推奨
【能力面:戦闘】
飛行・索敵・機動力を求めるハイドラライダー様
【精神面:ロール】
人材開発・兵器開発に熱意のある方
スポンサーをお探しのハイドラライダー様
◇◆概要
我々、次世代開発公社『N.G.D.Corp』はハイドラライダーの皆様を支援します。
当ユニオンは優秀な人材・機材の開発を目的とした企業連合により運営される団体です。
兼ねてより第7西暦世界にて軍需産業を担っていた七重重工が母体となり、
当連合は多様な企業・団体を吸収合併する形で成長して参りました。
この度、新天地としてこの残響領域での『霧』の調査、
および『霧』を利用した新製品の開発などを重点的に行っていきます。
『人類の百年後を創造する。』
それが、我々次世代開発公社の運営目的です。
理想の実現のため、残響領域、第7西暦世界内外を問わず強固な地盤作りを行っていきます。
◇◆採用(この辺から下はエッセンスです)
【スポンサー採用/特別スカウト採用枠】
一定の経歴・実力をお持ちのハイドラライダー様に当連合から多様な支援を行います。
【戦闘機竜操縦士/一般採用枠】
当連合の窓口へ履歴書を提出してください。後日、戦闘試験を行います。
面接等はございません。事前の意思確認と、試験用機体の選定の為の連絡は行います。
能力次第で、スポンサー採用と同様の待遇も検討させていただきます。
【戦闘機竜操縦士/新卒採用枠】
当社の窓口へ履歴書を提出してください。
前提として、当連合指定の操縦士育成プログラム(別紙参照)を修了している必要があります。
【薬物テスター/アルバイト】
当社の窓口へ履歴書を提出してください。健康状態・精神状態を検査の後、業務に移行します。
◇◆事業内容抜粋
【兵器・人材開発】
マシンとそれを運用する人員の開発を行っております。
当連合は特に飛行型のマシンに対する強いノウハウを持っています。
【兵器・人材派遣】
製造したマシンおよび育成した人材を様々な企業や団体へと派遣しております。
【生活用品開発】
日用品や家電といった様々な分野でも、我々企業連合は活躍しております。
【広報宣伝】
様々な世界の多様な媒体に対するコマーシャルが可能です。
当連合は軍需産業以外でも七重財閥のノウハウを生かし事業を拡大しています。
【児童保護】
当連合では戦災孤児の保護を行っております。
人類の未来を担う若い命を大切にするべく、その芽を保護し、より強く育て上げます。
◇◆沿革
ADWT 2017/03/19 20:45 『ハイドラライダー量産計画』こと如月との契約を満了いたしました。
ADWT 2017/03/06 17:18 『深水 景』への支援を確約しました。
ADWT 2017/03/05 21:27 他社経由にてライダー『花能 霞』との契約を開始。
ADWT 2017/03/04 06:28 非科学的科学研究部にてライダー『漆生』への出資開始。
ADWT 2017/03/04 01:56 ライダー『四条 鼎』との契約を開始。
ADWT 2017/03/04 01:53 ライダー『本木大人』への依頼パイプラインを構築。
ADWT 2017/03/04 01:52 『ウォーハイドラ専用戦闘AI』のデータ収集を開始。
ADWT 2017/03/04 01:49 『ADA』へのスポンサー契約を締結。
ADWT 2017/03/04 00:45 『ハイドラライダー量産計画』への出資が決定いたしました。
ADWT 2017/02/27 15:31 Mewとラキ=シャノアール両名を黒猫飛行隊として僚機編成、配属。
ADWT 2017/02/23 03:23 『ラキ=シャノアール』へのスポンサー契約を締結。
ADWT 2017/02/09 15:00 特別開発プログラム『Mew』の移譲手続き完了。搬出終了。
ADWT 2017/02/04 18:30 残響領域での活動に着手。アルゴス基地の本格稼働開始。
◇◆参加団体抜粋
七重財閥、七重重工(有)、卯乃井重工(株)、リナトリア・インダストリー、Artificial Attractor Laboratory、非科学的科学研究部
◇◆オフィス案内
アルゴス基地など、多様な整備・補給が受けられる基地をご用意しております。
社食の提供も行っている他、自由にご利用いただける宿泊施設も完備しております。
集合場所としてよく使われる食堂では、ボードゲームなどをする光景もよく見られます。
シャワー、共同の温浴施設もございます。整備後や運動の後もばっちりすっきり。
最近はフルーツ牛乳と、売店にて販売中のヘカトウム温泉まんじゅうが大人気です。
基地内には商業施設も完備、衣類から娯楽、機械部品までなんでも揃います。
◇◆社員の声
「待遇も良くて安心です。保険や家族への補助手当も嬉しいです。」32歳/男性操縦士
「やっぱり、万全な環境は心強い。悪くない居場所だ。」55歳/男性操縦士
「保育施設もあって安心、夫婦揃って大活躍だよ。旦那もアタシも満足さ!」37歳/女性操縦士
「私も数か月滞在したが、外の霧以外は最高だな! おっと次の仕事だ。サラダバー!」年齢不詳/女性研究者
「成果主義なのは嬉しい。努力する価値があるのは良い事だ。」22歳/男性管理職
『次世代開発公社』(『Next Generation Development Corporation』 略称『N.G.D.Corp』)
◇◆方針
制御! 制御! 制御! 制御! 制御!
ユニオン購入は役員(プレイヤー)による簡潔な協議結果に基づいて行われます。
途中参加・途中離脱はハイドラライダー個人の自由意思が尊重されます。(※1)
(※1)当領域作戦責任者『Mew』または担当の後方管理官に事前に通知する事。
◇◆推奨
【能力面:戦闘】
飛行・索敵・機動力を求めるハイドラライダー様
【精神面:ロール】
人材開発・兵器開発に熱意のある方
スポンサーをお探しのハイドラライダー様
◇◆概要
我々、次世代開発公社『N.G.D.Corp』はハイドラライダーの皆様を支援します。
当ユニオンは優秀な人材・機材の開発を目的とした企業連合により運営される団体です。
兼ねてより第7西暦世界にて軍需産業を担っていた七重重工が母体となり、
当連合は多様な企業・団体を吸収合併する形で成長して参りました。
この度、新天地としてこの残響領域での『霧』の調査、
および『霧』を利用した新製品の開発などを重点的に行っていきます。
『人類の百年後を創造する。』
それが、我々次世代開発公社の運営目的です。
理想の実現のため、残響領域、第7西暦世界内外を問わず強固な地盤作りを行っていきます。
◇◆採用(この辺から下はエッセンスです)
【スポンサー採用/特別スカウト採用枠】
一定の経歴・実力をお持ちのハイドラライダー様に当連合から多様な支援を行います。
【戦闘機竜操縦士/一般採用枠】
当連合の窓口へ履歴書を提出してください。後日、戦闘試験を行います。
面接等はございません。事前の意思確認と、試験用機体の選定の為の連絡は行います。
能力次第で、スポンサー採用と同様の待遇も検討させていただきます。
【戦闘機竜操縦士/新卒採用枠】
当社の窓口へ履歴書を提出してください。
前提として、当連合指定の操縦士育成プログラム(別紙参照)を修了している必要があります。
【薬物テスター/アルバイト】
当社の窓口へ履歴書を提出してください。健康状態・精神状態を検査の後、業務に移行します。
◇◆事業内容抜粋
【兵器・人材開発】
マシンとそれを運用する人員の開発を行っております。
当連合は特に飛行型のマシンに対する強いノウハウを持っています。
【兵器・人材派遣】
製造したマシンおよび育成した人材を様々な企業や団体へと派遣しております。
【生活用品開発】
日用品や家電といった様々な分野でも、我々企業連合は活躍しております。
【広報宣伝】
様々な世界の多様な媒体に対するコマーシャルが可能です。
当連合は軍需産業以外でも七重財閥のノウハウを生かし事業を拡大しています。
【児童保護】
当連合では戦災孤児の保護を行っております。
人類の未来を担う若い命を大切にするべく、その芽を保護し、より強く育て上げます。
◇◆沿革
ADWT 2017/03/19 20:45 『ハイドラライダー量産計画』こと如月との契約を満了いたしました。
ADWT 2017/03/06 17:18 『深水 景』への支援を確約しました。
ADWT 2017/03/05 21:27 他社経由にてライダー『花能 霞』との契約を開始。
ADWT 2017/03/04 06:28 非科学的科学研究部にてライダー『漆生』への出資開始。
ADWT 2017/03/04 01:56 ライダー『四条 鼎』との契約を開始。
ADWT 2017/03/04 01:53 ライダー『本木大人』への依頼パイプラインを構築。
ADWT 2017/03/04 01:52 『ウォーハイドラ専用戦闘AI』のデータ収集を開始。
ADWT 2017/03/04 01:49 『ADA』へのスポンサー契約を締結。
ADWT 2017/03/04 00:45 『ハイドラライダー量産計画』への出資が決定いたしました。
ADWT 2017/02/27 15:31 Mewとラキ=シャノアール両名を黒猫飛行隊として僚機編成、配属。
ADWT 2017/02/23 03:23 『ラキ=シャノアール』へのスポンサー契約を締結。
ADWT 2017/02/09 15:00 特別開発プログラム『Mew』の移譲手続き完了。搬出終了。
ADWT 2017/02/04 18:30 残響領域での活動に着手。アルゴス基地の本格稼働開始。
◇◆参加団体抜粋
七重財閥、七重重工(有)、卯乃井重工(株)、リナトリア・インダストリー、Artificial Attractor Laboratory、非科学的科学研究部
◇◆オフィス案内
アルゴス基地など、多様な整備・補給が受けられる基地をご用意しております。
社食の提供も行っている他、自由にご利用いただける宿泊施設も完備しております。
集合場所としてよく使われる食堂では、ボードゲームなどをする光景もよく見られます。
シャワー、共同の温浴施設もございます。整備後や運動の後もばっちりすっきり。
最近はフルーツ牛乳と、売店にて販売中のヘカトウム温泉まんじゅうが大人気です。
基地内には商業施設も完備、衣類から娯楽、機械部品までなんでも揃います。
◇◆社員の声
「待遇も良くて安心です。保険や家族への補助手当も嬉しいです。」32歳/男性操縦士
「やっぱり、万全な環境は心強い。悪くない居場所だ。」55歳/男性操縦士
「保育施設もあって安心、夫婦揃って大活躍だよ。旦那もアタシも満足さ!」37歳/女性操縦士
「私も数か月滞在したが、外の霧以外は最高だな! おっと次の仕事だ。サラダバー!」年齢不詳/女性研究者
「成果主義なのは嬉しい。努力する価値があるのは良い事だ。」22歳/男性管理職
制御の訓練をしました
制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
![]() | 有栖 「N.G.D.Corp、リナトリア・インダストリー所属の有栖です。この残響領域で活動する戦力、本組織内では外界空軍第4師団に相当する皆様のバックアップに参りました。」 |
---|

![]() | 有栖 「任務中は通信オペレーターとしてコードμを始めとする黒猫部隊を担当しますが、平時は皆様と組織の仲介人としてこの基地に滞在させて頂きます。コードμにも当基地内の権限は付与しておりますが、何か手に余る問題があれば私までお願い致します。よろしくお願いいたします。」 |
---|
![]() | 有栖 「先の要塞攻略戦はお疲れ様でした。」 |
---|

![]() | 有栖 「戦闘データも充分な量頂けましたので、上層部にてこちらの領域へのハイドラ運用支援部隊の増強が決定致しました。実際に配備が行われるのは1ヶ月後程度を予定していますが、AAラボより技術開発担当も視察にいらっしゃられるそうです。」 |
---|
![]() | 有栖 「その際は、企業連盟側からの依頼とは別に護衛任務を依頼させていただきますね。」 |
---|
![]() | ミュウ 「さて、おつかれさま。」 |
---|

![]() | ミュウ 「実際、大体的に動くのは今回が初めてだったわけだけど、案外上手くいったみたいだね。」 |
---|

黒い点の群れが霧中を蝿の様に飛び回っているが、細部は確認できない。
![]() | ミュウ 「かなりの規模の戦力を投入したという意味では、この世界の人達も自然とこちらを意識し始めるだろうね。」 |
---|
![]() | ミュウ 「異分子の僕達、最後に相まみえるのは要塞じゃなく、この世界その物なのかもしれないね。」 |
---|

メッセージ
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 1400
攻撃戦果補正3.76%
支援戦果補正4.69%
防衛戦果補正3.97%
合計現金収入1581
整備費 -263
ユニオン費 0
特別報酬 500
◆経験値が45増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正3.76%
支援戦果補正4.69%
防衛戦果補正3.97%
合計現金収入1581
整備費 -263
ユニオン費 0
特別報酬 500
◆経験値が45増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
エイダは噴霧ノズル27を入手した!
エイダはマニュピレーター27を入手した!
明日の戦場
第7ブロック
ジャンク漁り
大型のカーゴが荒野で発見された。この貴重な物資を他のものに奪わせるわけにはいかない。すでに、ハゲワシが群がっているようだ。全員撃破してくれ
来週の霧濃度:112%
来週の電磁波:11%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
OAI-024 ADA
愛称
エイダ
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
残像領域に流れ着いたAI。本人曰く女性型。言語能力に欠陥を持っており、それを隠す為か単語の羅列のみで話している。 自身をハイドラライダーにした者達を探し、目的を聞き出すこと。そしてこの残像領域から脱出して元の世界に帰還するための手段を得ることを目的として活動している。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
_0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 重ブースターA | 特殊接続試験型高負荷推進補助装置 [23/高機動/機動]《装備:7》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 軽車輪A | 浮わついた輪 [22/噴霧/変形]《装備:2》 機動[704] AP[389] 旋回速度[9] 防御属性[電子] 防御値[199] 貯水量[97] 噴霧量[26] 積載量[1800] 消費EN[199] 金額[969] 重量[600] [車輪] *作者* |
▼詳細 |
3 | 補助輪A | 走行車輪『ローラースルー・ゴーゴー二世』 [25/高圧軽量/高圧軽量]《装備:3》 | ▼詳細 |
4 | 重ブースターA | CR-2ブースター [24/高機動/重量軽減]《装備:8》 | ▼詳細 |
5 | 素材 | 噴霧ノズル27 [27/噴霧/---] 特殊B[220] [素材] |
▼詳細 |
6 | 粒子ブレードA | 簡易粒子ブレード [20/---/---]《装備:6》 火力[1053] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[540] 精度[87] 貯水量[175] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[360] 金額[360] 重量[150] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
7 | エンジンB | 簡易エンジン [20/---/---] | ▼詳細 |
8 | レーダーA | 簡易レーダー [20/---/---] | ▼詳細 |
9 | 素材 | 照準装置25 [25/精度/---] 特殊B[180] [素材] |
▼詳細 |
10 | 頭部B | サーチアイII [24/索敵/精度]《装備:5》 | ▼詳細 |
11 | エンジンB | MEG-R「メガロドン」ツインターボ [24/出力/出力]《装備:9》 | ▼詳細 |
12 | 電磁ブレードA | F式プラズマブレード [22/重量軽減/臂力] 火力[1558] 連撃数[1] 防御属性[物理] 防御値[684] 精度[76] 貯水量[237] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[1173] 金額[670] 重量[178] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
13 | 操縦棺B | 試作操縦棺 [20/機動/---]《装備:1》 | ▼詳細 |
14 | 腕部B | 仮設腕部改 [20/臂力/---]《装備:4》 | ▼詳細 |
15 | 素材 | マニュピレーター27 [27/高握力/---] 特殊B[220] [素材] |
▼詳細 |
16 | --- | --- | --- |
17 | --- | --- | --- |
18 | 素材 | 消火装置21 [21/耐火/---] 特殊B[100] [素材] |
▼詳細 |
19 | パイルA | 突型兵装『パイルスティンガー』 [20/重量軽減/重量軽減] 火力[1801] 連撃数[1] 防御属性[粒子] 防御値[774] 貯水量[282] 弾数[1] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[96] 金額[939] 弾薬費[140] 重量[60] [物理格闘] *作者* |
▼詳細 |
20 | ヒートソードA | défense [20/耐物/耐火] 火力[1045] 連撃数[1] 防御属性[火炎] 防御値[767] 精度[150] 貯水量[265] 弾数[5] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[38] 金額[939] 弾薬費[50] 重量[130] [火炎格闘] *作者* |
▼詳細 |
21 | 粒子ブレードA | 90式甲 荷電粒子短刀身『風神』 [20/耐物/重量軽減]![]() 火力[1147] 連撃数[1] 防御属性[物理] 防御値[596] 精度[94] 貯水量[188] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[387] 金額[939] 重量[130] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
22 | 素材 | バッテリー23 [23/出力/---] 特殊B[140] [素材] |
▼詳細 |
23 | 素材 | 保証書25 [25/保証/---] 特殊B[180] [素材] |
▼詳細 |
24 | --- | --- | --- |
25 | エンジンB | 活性ジェネレータ [21/AP回復/出力]《装備:10》 | ▼詳細 |
26 | パイルA | 炸薬式突撃衝角『クシィーダイバー』 [21/臂力/耐電]《装備:11》![]() 火力[1720] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[748] 貯水量[267] 弾数[1] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[91] 金額[366] 弾薬費[140] 重量[100] [物理格闘] *作者* |
▼詳細 |
27 | 素材 | 衝撃吸収板26 [26/耐物/---] 特殊B[200] [素材] |
▼詳細 |
28 | --- | --- | --- |
29 | --- | --- | --- |
30 | 素材 | 加速装置26 [26/機動/---] 特殊B[200] [素材] |
▼詳細 |