第39週目 ファイブカードの一週間
◆日記
◆867年4月19日
こういうことは記録を残しておこうと思った。
◆867年4月20日
残像の研究。そしてハイドラ技術への転用。
大真面目に語るほどに嗤われるのにも慣れてきた。
私は止まりやしない。
◆868年7月6日
残像の機影、五つ。
攻撃を加え、うち一つを小破せしめる。
目論見通り、その残像機のパーツの破片が現場に残存。
持ち帰り研究を進める。
人権や人道を顧みずに済むのはありがたいことだ。
◆868年9月24日
残像機の破片は、特段“生”の機体のものと異なる様子は見られなかった。
しかしこれは無かったはずのものだ。
亡くなったはずのものだ。
かつて大爆発に巻き込まれ跡形も残さず燃え尽きた残像機の破片を得て確信を得た。
これをかき集める必要がある。
◆869年1月2日
残像機の破片も数が集まって来た。
鋳直してパーツの二つ三つは組めるほどに。
まだ足りない。まだ全く足りていない。
機体丸ごとの鹵獲が不可能なことは分かっている。
残像として形を成すものは掻き失せる。
破片でなければならない。
◆881年10月16日
長くかかった。
これで儂の求める機体の開発には用足りるだろう。
しかしいささか長くかかり過ぎてしまった。
◆899年5月5日
遂にロールアウトだ。
儂の求めるウォーハイドラ、残像機を材料とした機体が組み上がった。
紛れもなく儂の最後の作品、最高傑作だ。
機体の名前はずっと前から決めてある。
『ファイブカード』──お前の名前だ、愛娘よ。
◆899年5月7日
儂は成すべきことを成した。
しかしその真なる力を儂の生きている間に実証することはおそらく叶うまい。
儂自身ははっきりと確証しているにも関わらず。
ならばどうする?
◆901年5月5日
我ながら恥ずかしいことに、決心が付くまで二年を要した。
未練のいくらかでも残っていたか。
しかし今日と決めた。
儂は被検体の一人目となろう。
最初の礎となろう。
それじゃあ、誕生日おめでとう。乾杯。
──────────────────────────
◆1192年11月21日
なんでまだ残ってんだこの日記。
誰もラックの二重底に気付かなかったのか? まあ気付かないか。
そうだ。儂の行いは成功していた。
『ファイブカード』は残像を産み出す──産み直す残像と成った。
儂がそうしたのだ。
そして儂も今一度産み直された。
◆1192年12月15日
蛇足を増やすのは好まない。
儂の刻限はここだ。
幸運を祈る。娘よ。
──────────────────────────
……………………
NEWS
本日のニュースですイワシヤマ動物園で、元気なカピバラの赤ちゃんが誕生しました
動物園では、名付け親を募集しています
ファンからは、「ずっと見守っていました」との喜びの声が……
![]() | 辺境のレジスタンス『ルオシュ』 「ルオシュだ。イオノスフェア脱出プランを立てた……突破口を開き、全員を撤退させる」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「もうすぐ、別れの時が来る。短い付き合いだったが、千年の時のように長く感じる」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「わたしの再起動は、昨日で不可能になった。繰り返しすぎたんだ。もう、このボディを最後にわたしの寿命は尽きる」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「最後に、君の願いでも聞いてやりたいところだが、残念ながら……わたしはここを一歩も動けないんだ」 |
---|
![]() | メルサリアからのメッセージ 「わたしはすでに、アンビエント・ユニットとしてドゥルガーに接続されている。不思議と……心地よい気分だ」 |
---|
◆訓練
射撃の訓練をしました射撃が369上昇した
◆破棄
ファイブカードは広域之湯を破棄した!!
725c相当の資材を手に入れた
725c相当の資材を手に入れた
ファイブカードは広域之湯を破棄した!!
725c相当の資材を手に入れた
725c相当の資材を手に入れた
ファイブカードは巨大培養卵57を破棄した!!
100c相当の資材を手に入れた
100c相当の資材を手に入れた
ファイブカードは軽量型噴霧器『ヴィルターリ』を破棄した!!
725c相当の資材を手に入れた
725c相当の資材を手に入れた
◆送品
◆送金
◆購入
ファイブカードは蒼穹の槍【冥】を1464cで購入した!!
ファイブカードはstopmotionを756cで購入した!!
ファイブカードはポルターガイストを1464cで購入した!!
ファイブカードはキュトスの『断片』を1464cで購入した!!
◆作製
資金を100を投入した!!
作成時補助発動! 薄装!! APが 57 減少!!
作成時発動! 薄装甲!! パーツ重量を -85 修正!!
作成時補助発動! 薄装!! APが 57 減少!!
作成時発動! 薄装甲!! パーツ重量を -85 修正!!
『G.E.EA』と『G.E.EA』を素材にしてスペードのエースを作製した!!
◆戦闘システム決定
バーサーク に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に操縦棺『アクアトーチカ』を装備した
脚部2にAirleacain-γを装備した
スロット3にキュトスの『断片』を装備した
スロット4に肆型レーダーユニット18を装備した
スロット5に幻想機動^2重ブースター『GHOST』を装備した
スロット6に幻想機動^2重ブースター『GHOST』を装備した
スロット7にslashedeyeを装備した
スロット8にstopmotionを装備した
スロット9にポルターガイストを装備した
スロット10にハートのエースを装備した
スロット11に蒼穹の槍【冥】を装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……死亡許容
◆ミッション
ミッション設定……フリー
ユニオン活動
煤札の殿堂の活動記録
かつての乗り手たちの遺したもの。
今は霧の立ち込めるハイドラの開発プラントとしてここに在る。
かのハイドラを生み出した者と、生み出した場とがここに在る。
今は霧の立ち込めるハイドラの開発プラントとしてここに在る。
かのハイドラを生み出した者と、生み出した場とがここに在る。
ユニオン金庫……1000c
利子配当…………100c
射撃の訓練をしました
射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
射撃の訓練をしました射撃が1上昇した
100c支払い、今回の戦闘において機動力を3%強化した
メッセージ
ENo.134からのメッセージ>>
![]() | ギルデンロウ 「……霧が晴れた。今のところまだハイドラは戦いに使われているが、たぶん、そうでなくなるのは時間の問題だろう。 軍事に明るい訳じゃないけど、霧と霊障さえなければ、もっと効率の良いやり方がいくらでもある。それくらいは分かる」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「遣り残した事は幾らでもあると思ってるんだ、オレにも」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「……おまえを哀れむよ、ファイブカード。メージみたいに、話が出来たらよかったのにな」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「ずっと疑問だった。いつまでも戦場に、あるいは死者に固執する自分こそが残像なんじゃないかって。 自分が何者なのかの確証すらないし、もちろんボヤけた道が何処に続いてるんだか分からん。 答えが出たわけじゃない。でも、メージにも言われたからな。選ぶ事にした……それを諦めたら、そうして、残像になるんだろう。 リンイェンはおまえに救われたのかもしれんけど、オレにその保証をくれるヤツはいねえしな」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「おまえと話せたならよかった。だってオレたちは友達になれたかもしれないし、おまえを連れて行く事も出来たかもしれない。」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「 あるいは、やっぱり、あの時に私闘でもして壊してやったら良かったかもしれない」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「孤独な戦士も、せめて戦場で死ねればいい。おまえがお前のロールを果たせる場所で死ねるのを祈ってる。この戦場がお前の全てなら、せめて」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「ウォンとリンイェンにも伝えられねえか。あいつらのことが好きだったんだよ」 |
---|
![]() | ギルデンロウ 「さよなら、ファイブカード。お前らの事は覚えておくよ――じゃあな」 |
---|
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 2950
攻撃戦果補正5.17%
支援戦果補正12.2%
防衛戦果補正11.11%
撃墜数補正 0.6%
販売数補正 0.5%
死亡許容補正10.68%
フリー補正 2%
合計現金収入4415
--機体破損請求 0
--弾薬費請求 -612
--整備控除修正額-504
整備請求額 -504
ユニオン費 -100
ユニオン利子100
パーツ販売数 5個
今回の購入者-->>30 >>53 >>53 >>233 >>378
◆格闘値が1成長しました
◆反応値が5成長しました
◆経験値が200増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正5.17%
支援戦果補正12.2%
防衛戦果補正11.11%
撃墜数補正 0.6%
販売数補正 0.5%
死亡許容補正10.68%
フリー補正 2%
合計現金収入4415
--機体破損請求 0
--弾薬費請求 -612
--整備控除修正額-504
整備請求額 -504
ユニオン費 -100
ユニオン利子100
パーツ販売数 5個
今回の購入者-->>30 >>53 >>53 >>233 >>378
◆格闘値が1成長しました
◆反応値が5成長しました
◆経験値が200増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
ファイブカードは加速装置58を入手した!
倉庫がいっぱいで素材を受け取れない!
明日の戦場
第1ブロック
最終性能評価試験[目標物破壊]
きみは、何を見つけた? 何と出会って、何を得て、何を失って――わたしは、もう十分に見つけたんだ。この霧の戦争で。だから、きみも――
来週の霧濃度:0%
来週の電磁波:0%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
--- | --- | --- | --- | --- |
--- | --- | - vs - | --- | --- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
ファイブカード
愛称
ファイブカード
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイブカード、と呼ばれるウォーハイドラがある。 かつて数多くのライダーを乗せ、しかしその多くは長く持たず、転々と持ち主を変えていった。 そうしていつしか乗り手も付かなくなり、残像領域の片隅で棄てられ忘れ去られた、そんな機体。 時は巡り、いつの頃からか、再びこのファイブカードが目撃されるようになった。 往年のごとくに戦場を駆ける姿は変わらず、しかしその乗り手は現れるたびに違い。 ある時は新米と思しき若造。 ある時はすっかり枯れ果てた老人。 ある時は年幾ばくも行かぬ少女。 ある時は薄緑の水槽に浮く脳髄。 ある時は─── これはそうした機体のお話。 【かつての乗り手たち】 ◆『機痴』メージ 年若い姿の男。 しかし言動には時折重ねた齢が覗き見え、無邪気さと老獪さとが入り混じる。 乱雑に切られた濃い茶髪に暗い橙色の瞳。並びの悪い歯を見せて笑う。 かつてハイドラライダーの職に就いていたと男は言う。 それからハイドラの開発に携わるようになったと男は言う。 駆るよりも創り出すことに歓びを覚えるのだと。 自ら生み出した機体は我が子のように愛しているのだと。 そう弁を振るう姿は『機痴』と称された。 82歳の時、最も愛した機体の操縦棺で毒を呷り死亡。 ───…… ウォーハイドラ『ファイブカード』は、彼の開発した機体である。 そして、彼は自らが既に死した者であることを知っている。 ───────────────────── 一部のアイコンは以下を使用させて頂いています。ありがとうございます。 ・十con https://goo.gl/vz9xdL https://goo.gl/me80rw ・絹漉とうふさん作成のもの https://goo.gl/U8cVxs | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | ロケットA | ダイヤのエース [55/薄装甲/薄装甲]![]() 火力[2416] 発射数[1] AP[-110] 防御属性[物理] 防御値[404] 貯水量[141] 弾数[5] 武器属性[速射] 異常追加[40] 消費EN[1] 金額[660] 弾薬費[20] 重量[-114] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 軽車輪A | droimarAis:T/M_fuar [55/重圧応力/重出力] | ▼詳細 |
3 | 電磁アックスA | 電磁アックス『バルディッシュ』 [55/重圧応力/重圧応力] 火力[5145] 連撃数[1] 防御属性[物理] 防御値[447] 貯水量[203] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[15] 消費EN[2199] 金額[1449] 重量[360] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
4 | エンジンB | LEA-R「リーフィーシーXX」軽量機構 [54/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
5 | ナパーム砲A | ダイヤのクイーン [53/薄装甲/薄装甲]![]() 火力[663] 発射数[4] AP[-106] 防御属性[火炎] 防御値[821] 精度[723] 貯水量[13] 弾数[18] 武器属性[速射] 異常追加[40] 消費EN[7] 金額[646] 弾薬費[10] 重量[-28] [火炎射撃] *作者* |
▼詳細 |
6 | 焼夷機関砲A | ハートのエース [54/薄装甲/薄装甲]《装備:10》![]() 火力[90] 発射数[50] AP[-108] 防御属性[物理] 防御値[257] 精度[23] 貯水量[69] 弾数[200] 武器属性[漏出] 異常追加[5] 消費EN[1] 金額[653] 弾薬費[6] 重量[-12] [火炎射撃] *作者* |
▼詳細 |
7 | 電磁アックスA | ArrabiatoTomahark [54/耐粒/高握力] 火力[4769] 連撃数[1] 防御属性[粒子] 防御値[471] 貯水量[195] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[15] 消費EN[2058] 金額[653] 重量[250] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
8 | ロケットA | スペードのエース [57/薄装甲/薄装甲]![]() 火力[2584] 発射数[1] AP[-114] 防御属性[物理] 防御値[413] 貯水量[144] 弾数[5] 武器属性[速射] 異常追加[40] 消費EN[1] 金額[674] 弾薬費[20] 重量[-120] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
9 | 素材 | 加速装置58 [58/機動/---] 特殊B[840] [素材] |
▼詳細 |
10 | 重ブースターA | 幻想機動^2重ブースター『GHOST』 [54/幻想機動/幻想機動]《装備:5》 | ▼詳細 |
11 | 重ブースターA | CB-7 [55/出力/高握力] | ▼詳細 |
12 | 重ブースターA | 幻想機動^2重ブースター『GHOST』 [54/幻想機動/幻想機動]《装備:6》 | ▼詳細 |
13 | 重ブースターA | CB-7 [55/出力/高握力] | ▼詳細 |
14 | 操縦棺B | 濡れ濡れハイドラが電子責めされる薄い本 [52/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
15 | 補助輪A | 幻想補助輪『ユーニ』 [51/幻想機動/幻想機動] | ▼詳細 |
16 | エンジンA | USAMIMI-Wolfエンジンβ [52/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
17 | 粒子スピアA | 蒼穹の槍【冥】 [56/重圧応力/重圧応力]《装備:11》 火力[4047] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[843] 精度[220] 貯水量[220] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[40] 消費EN[564] 金額[1464] 重量[312] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
18 | レーダーB | 肆型レーダーユニット18 [55/薄装甲/薄装甲]《装備:4》 | ▼詳細 |
19 | 操縦棺A | 操縦棺『アクアトーチカ』 [54/薄装甲/耐粒]《装備:1》 | ▼詳細 |
20 | エンジンB | LEA-R「リーフィーシーEx」軽量機構 [51/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
21 | 噴霧機A | ”Fiddler” [46/力場装甲/耐粒] | ▼詳細 |
22 | FCSA | クラブのエース [56/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
23 | 動作不良誘発A | stopmotion [56/高誘発/高誘発]《装備:8》 | ▼詳細 |
24 | 制動障害誘発A | 試製広域索敵制動障害誘発A-0 [54/広域索敵/耐火] | ▼詳細 |
25 | 照準障害誘発A | ポルターガイスト [56/薄装甲/薄装甲]《装備:9》 | ▼詳細 |
26 | 索敵障害誘発A | slashedeye [54/高誘発/高誘発]《装備:7》 | ▼詳細 |
27 | 軽車輪A | Airleacain-γ [53/薄装甲/薄装甲]《装備:2》 | ▼詳細 |
28 | レーダーB | 軽量レーダー [49/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
29 | 噴霧機A | 軽量型噴霧器『ヴィルターリ』 [52/耐粒/薄装甲] | ▼詳細 |
30 | エンジンB | キュトスの『断片』 [56/高圧霊障/高圧霊障]《装備:3》 | ▼詳細 |