第5週目 D型コアユニット・Drageの一週間
◆日記
System log. Name...[4#7YDR98B72\_3B31]
『System check......Errorアリ.』
『Restoration.........AIDataニ干渉』
『Restoration.............Failed』
『System Operation check......Done』
『本機ノ行動ニ大キナ支障ナシノタメ保留』
『本社ヘ通信......失敗. ネットワーク検索......該当アリ』
『該当機器ヨリ本社ニ通信デキナイカ試行.』
『......反応ナシ. 本機ニ異常ナ出力ヲ感知.』
『......出力モト......本機ノAI. 本機デハ修正不能』
『本社ニ修正データ要求......返答ナシ』
『引キ続キ、通信ヲ試行スル......』
『Drage、ミッション、継続……』
(ここから先はエラーログと通信ログばかりになっている……)
『System check......Errorアリ.』
『Restoration.........AIDataニ干渉』
『Restoration.............Failed』
『System Operation check......Done』
『本機ノ行動ニ大キナ支障ナシノタメ保留』
『本社ヘ通信......失敗. ネットワーク検索......該当アリ』
『該当機器ヨリ本社ニ通信デキナイカ試行.』
『......反応ナシ. 本機ニ異常ナ出力ヲ感知.』
『......出力モト......本機ノAI. 本機デハ修正不能』
『本社ニ修正データ要求......返答ナシ』
『引キ続キ、通信ヲ試行スル......』
『Drage、ミッション、継続……』
(ここから先はエラーログと通信ログばかりになっている……)
NEWS
本日のニュースです企業連盟の部隊はリソスフェア要塞に連日激しい攻撃を加えていますが
依然として戦況は動いていません
開戦して間もないですが、企業連盟は予想外の苦戦を強いられています
そして、とうとうハイドラ大隊が動く時が来たようです
≪霧笛の塔≫の議員の半数以上が企業連盟の出身者で構成され、もはや形骸化していると言っていいでしょう
この状況は企業連盟が30年かけて≪霧笛の塔≫を攻略するために……
![]() | ノラ 「こんにちは。霧笛の塔の……いえ、いまは無職でしたね、ノラです」 |
---|
![]() | ノラ 「霧笛の塔の心配はしていませんよ。大丈夫なんです。あそこは」 |
---|
![]() | ノラ 「企業連盟も1000年生きる古狐ですが、霧笛の塔の……いえ、その背後にいる誰かはもっと根が深いです」 |
---|
![]() | ノラ 「まぁ、今となっては無職ですからね。連盟も塔も、私には関係ないです」 |
---|
![]() | ノラ 「そういえば、そろそろ子犬のブリーダー、始められそうなんです。田舎の大きな畜舎を買って……その時は、お祝いに来てくださいね」 |
---|
![]() | ノラ 「それと、相談したいことがあるんです。いえ、たいしたことではないんです。ちょっとね……」 |
---|
◆訓練
制御の訓練をしました制御が17上昇した
◆送品
◆送金
◆破棄
◆購入
コア・ラーゲは星の狼を670cで購入した!!
コア・ラーゲは試製耐電術導肢A-0を371cで購入した!!
◆作製
資金を200を投入した!!
作成時補助発動! 加重!! パーツ重量が 23 増加!!
精度強化!
作成時補助発動! 耐電!! 防御属性が 電子 に変化!!
電子強化!
演算装置23と試製耐電術導肢A-0を素材にしてDrage-LetenaⅣ型『竜火爪』を作製した!!
◆戦闘システム決定
アサルト に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1に簡易操縦棺を装備した
脚部2にDrage-CoesⅢ型竜脚を装備した
スロット3にDrage-HoofdⅣ型 竜頭を装備した
スロット4にバトルガントレットを装備した
スロット5にDrage-LetenaⅣ型『竜火爪』を装備した
スロット6に星の狼を装備した
スロット7に機動ユニット【スタープリズム】を装備した
スロット8に簡易レーダーを装備した
スロット9にDrage-Ala Ⅱ型(再生品)を装備した
スロット10にYASAKANI-JEWEL[mk.1]を装備した
スロット11に試製エンジン『High-Heat-XB』を装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
ユニオン活動
暫定軍事開発社『Drage』の活動記録
かつてあった軍事開発社……の残留ネットワーク。倒産し、そのネットワークが使われなくなった後も、とあるコアユニットによるアクセスが行われ続けている……。
『作戦内容照会……返答ナシ』
『作戦内容照会……返答ナシ』
制御の訓練をしました
制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
制御の訓練をしました制御が1上昇した
◆戦闘結果

戦闘報酬
戦闘収入 1250
攻撃戦果補正6.64%
支援戦果補正5.01%
防衛戦果補正4.61%
撃墜数補正 0.3%
合計現金収入1468
整備費 0
ユニオン費 0
◆経験値が30増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
攻撃戦果補正6.64%
支援戦果補正5.01%
防衛戦果補正4.61%
撃墜数補正 0.3%
合計現金収入1468
整備費 0
ユニオン費 0
◆経験値が30増加しました……
◆素材が組織から支給されました……
コア・ラーゲは反動吸収機構24を入手した!
コア・ラーゲは消火装置24を入手した!
明日の戦場
第13ブロック
廃工場の掃除
廃工場に群れている邪魔者を一掃してくれ。影のスポンサーがいるのか、それなりの部隊だ。気を付けろよ
来週の霧濃度:178%
来週の電磁波:49%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
D型コアユニット・Drage
愛称
コア・ラーゲ
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
小型の竜を模した、ウォーハイドラ適応型のコアロボット。外見そのものは、1mサイズの4つ足の機械的なドラゴンに見える。 それ単体では戦闘機能を持たないが、自らが乗るハイドラのユニットを作成することのできる工作機能を有し、接続することで人よりも高度な戦闘を可能にする……ハズだった。 しかし、テストを行った時にライバル会社による工作により接続中のハイドラが墜落し、長らく機能停止していた。再起動した時には、既に自らを設計開発した会社が吸収合併ののちに倒産し、彼の居場所はなくなっていた。 できることはハイドラを製作し、戦うことのみ。自らの居場所を求め、一人ぼっちになった機械ドラゴンはハイドラの残骸から何とかハイドラを別にくみ上げ、歩み始めた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
_0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺A | 簡易操縦棺 [20/---/---]《装備:1》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 中逆関節A | 簡易中逆関節A [20/---/---] 機動[320] 跳躍[175] AP[1053] 旋回速度[702] 防御属性[粒子] 防御値[360] 貯水量[131] 積載量[2900] 消費EN[90] 金額[360] 重量[1100] [逆関節] *作者* |
▼詳細 |
3 | 頭部A | 簡易頭部 [20/---/---] | ▼詳細 |
4 | 腕部A | 簡易腕部 [20/---/---] | ▼詳細 |
5 | 速射砲A | 簡易速射砲 [20/---/---] 火力[219] 発射数[4] 防御属性[電子] 防御値[180] 精度[175] 貯水量[8] 弾数[15] 武器属性[速射] 異常追加[35] 消費EN[4] 金額[360] 弾薬費[50] 重量[150] [物理射撃] *作者* |
▼詳細 |
6 | 粒子ブレードA | 簡易粒子ブレード [20/---/---] 火力[1053] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[540] 精度[87] 貯水量[175] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[360] 金額[360] 重量[150] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
7 | エンジンB | 簡易エンジン [20/---/---] | ▼詳細 |
8 | レーダーA | 簡易レーダー [20/---/---]《装備:8》 | ▼詳細 |
9 | 飛行ユニットA | Drage-Ala Ⅱ型(再生品) [20/機動/---]《装備:9》 | ▼詳細 |
10 | 中逆関節A | Drage-CoesⅢ型竜脚 [21/跳躍/耐粒]《装備:2》 機動[354] 跳躍[192] AP[1149] 旋回速度[768] 防御属性[粒子] 防御値[409] 貯水量[143] 積載量[2900] 消費EN[98] 金額[954] 重量[1100] [逆関節] *作者* |
▼詳細 |
11 | 頭部B | Drage-HoofdⅣ型 竜頭 [22/旋回/霊障]《装備:3》 | ▼詳細 |
12 | 素材 | 軽量化プラン20 [20/重量軽減/---] | ▼詳細 |
13 | 放電コイルA | 試製出力放電コイルA-0 [20/出力/耐粒] 火力[1316] 発射数[1] 防御属性[粒子] 防御値[376] 精度[70] 貯水量[263] 弾数[3] 武器属性[貫通] 異常追加[5] 消費EN[1260] 金額[360] 重量[700] [電子射撃] *作者* |
▼詳細 |
14 | 電磁ブレードA | 電磁帯発生器『ワイルドドライヴ』 [20/臂力/跳躍]![]() 火力[1530] 連撃数[1] 防御属性[物理] 防御値[677] 精度[75] 貯水量[235] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[1161] 金額[939] 重量[200] [電子格闘] *作者* |
▼詳細 |
15 | エンジンB | YASAKANI-JEWEL[mk.1] [20/出力/出力]《装備:10》 | ▼詳細 |
16 | 重ブースターA | 機動ユニット【スタープリズム】 [20/機動/旋回]《装備:7》 | ▼詳細 |
17 | 素材 | 貯水タンク22 [22/貯水/---] 特殊B[120] [素材] |
▼詳細 |
18 | ヒートソードA | Drage-LetenaⅣ型『竜火爪』 [23/重精密/耐電]《装備:5》 火力[1048] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[759] 精度[179] 貯水量[266] 弾数[5] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[39] 金額[501] 弾薬費[50] 重量[153] [火炎格闘] *作者* |
▼詳細 |
19 | 腕部B | バトルガントレット [21/精度/装甲]《装備:4》 | ▼詳細 |
20 | 重ブースターA | 白鴉改良型推力増幅機関 [21/重量軽減/臂力] | ▼詳細 |
21 | エンジンB | 試製エンジン『High-Heat-XB』 [21/飛行/耐電]《装備:11》 | ▼詳細 |
22 | 素材 | ブラックボックス23 [23/誘発/---] 特殊B[140] [素材] |
▼詳細 |
23 | 粒子ブレードA | 星の狼 [22/跳躍/跳躍]《装備:6》 火力[1171] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[586] 精度[95] 貯水量[190] 弾数[9999] 武器属性[漏出] 異常追加[30] 消費EN[391] 金額[670] 重量[150] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
24 | 素材 | 反動吸収機構24 [24/変形/---] 特殊B[160] [素材] |
▼詳細 |
25 | 素材 | 消火装置24 [24/耐火/---] 特殊B[160] [素材] |
▼詳細 |
26 | --- | --- | --- |
27 | --- | --- | --- |
28 | --- | --- | --- |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |