第25週目 クロムノート・ウェルサキオンの一週間
◆日記
戦場は今日も変わらず、クソを寄せ集めて燃やしたような地獄だった。
ハイドラが振るう大剣で機体を両断され、エラーコールを吐きながら撃墜する最後の一機をカメラ越しに確認する。
今回は生憎と、あるいは幸運な事に敵機とはほとんど交戦していない。
例のティタンフォートとかいう、防衛に特化したシステムが追加されたからというのも大きいのだろう。連中は当然のように攻撃を受け止め、あるいは回避している。連中の"ちょっとした事故"すら許さない綿密さには正直舌を巻く。
自分から敵機の攻撃を受けるなぞ俺にとっては正気の沙汰とは思えないが、それで戦果は上げているのだから文句はない。
続々と帰還していく味方の機体に、俺も後に続くかと背中に備えたブースターを起動させるが、ウンともスンとも動かなかった。
エネルギーは豊富にあるので、故障だろう。途中一度、未確認機体に補足されたので無茶な回避運動をしたのが祟ったのかもしれない。
下りて修理をしても良いが、ついさっきまで敵機と交戦していた戦場の真っただ中で修理をする趣味はない。
どうせ時間は有り余っているのだ。シニカに通信を入れ、歩いて帰ることにした。
ほんの1時間前とはうって変わった、しんと静まり返った戦場のあちこちには機体の残骸が転がっている。
元々期待はしていなかったが、こうして見ても原型を遺している機体はほとんどない。
以前と比べて、機体の残骸の回収は難しくなっていた。
それは機密性だとか組織の監視が厳しくなっただとかではなく、単純にパーツの性能が向上したからだ。
つまり以前はエンジンの破損や操縦士の死など、比較的破損が軽度な戦闘不能状態というものは存在していた。
だが今は火気の性能は過剰といってもいい程に向上しており、仮にエンジンに命中したところで綺麗にエンジンだけが破損して動作不良とはならず、その周辺パーツもろとも吹っ飛ばす事だろう。
当然、周辺パーツもそれに合わせて発展しており、動作性を高めるためにパイロットの安全面を無視したようなパーツも当然のように見られるようになった。
以前、シニカの依頼で旋回性を高める事だけに特化させ、安全性を完全に無視したパーツを作った事があったが、それが飛ぶ様に売れた事がある。その時は命知らずが多いのだと思っていたが、どうやらそれだけではないらしい。
恐らく買った奴の何人かは予想していたのだろう。「安全性という制限がかけられた機体では、その制限を取り払った機体に勝てない。そしてこの先の戦場ではそういった機体が増加していくだろう」と。
要は自分以外の全員がルール違反をしてくるから、自分もルール違反をしなければ負ける状況になってしまったという事だ。
そんな状況だから、敵も味方も機体は正気とは思えない、辛うじてバランスを保っているようなものばかりになっている。
うっかりパーツの一つでも破損してそのバランスが狂えば全身がバラバラになる可能性だってある。
そうでなくとも火気の発展で綺麗に破損する機体が希少なのだから、まともにパーツが残る機体なぞあるはずもない。
死体漁りは最近すっかり御無沙汰だったが、懐には余裕がある。
パーツの性能が向上するのと比例して行く様に戦況はより混沌としていき、それに合わせて報奨金も増加していったのだ。
連中も理解しているのだろう。
大部分のハイドラライダーは厳密には企業に所属しているわけじゃない。個人の集まり。無数の傭兵だ。
金払い次第では何処にでも行く連中だって少なくないだろう。
そしてハイドラの性能は加速度的に向上している。たった数機で戦況を左右するような存在になりつつあるのだ。
…恐らく、本気で反逆でもされれば企業連盟どころか、この世界でそれを押さえつけられるやつはいない。
ハイドラライダーは企業連盟の思惑を超えて強くなり過ぎて、そして連中は鎖をつけるのが致命的に遅すぎた。
今、ハイドラに鎖をつけようとすれば敵対あるいは競合する組織が「今までの制限と給金で我々は受け入れよう。その代わりに企業連盟を攻撃してくれ」と提案する組織が現れ、今まで敵機に向けられていた、砦よりも頑強な機体を穿つ銃口が。刃が。己に向けられる恐怖を味わう事になるだろう。
今、連中にできるのはハイドラライダーに媚びながら、少しずつ影響力を削り取るくらいか。
あるいはコロシアムも厄介なハイドラライダー同士を潰し合わせようという策の一つなのかもしれない。
俺の目的は戦火を広げる事だが。
後は企業連盟にハイドラライダーを潰せると思わせるだけの戦力を紹介し、ハイドラライダーにその情報をリークすれば待っているのは全面戦争だ。
もっとも――
「……果たして、俺は必要だったのかね?」
肩を竦め、周囲を見回す。
高解像度のモニターに映し出されたのは、流れ弾によって薙ぎ倒された木々と、得体の知れない液体に汚染された河川だった。
戦場は今日も変わらず地獄だった。
明日は、もっと酷くなるだろう。
ハイドラが振るう大剣で機体を両断され、エラーコールを吐きながら撃墜する最後の一機をカメラ越しに確認する。
今回は生憎と、あるいは幸運な事に敵機とはほとんど交戦していない。
例のティタンフォートとかいう、防衛に特化したシステムが追加されたからというのも大きいのだろう。連中は当然のように攻撃を受け止め、あるいは回避している。連中の"ちょっとした事故"すら許さない綿密さには正直舌を巻く。
自分から敵機の攻撃を受けるなぞ俺にとっては正気の沙汰とは思えないが、それで戦果は上げているのだから文句はない。
続々と帰還していく味方の機体に、俺も後に続くかと背中に備えたブースターを起動させるが、ウンともスンとも動かなかった。
エネルギーは豊富にあるので、故障だろう。途中一度、未確認機体に補足されたので無茶な回避運動をしたのが祟ったのかもしれない。
下りて修理をしても良いが、ついさっきまで敵機と交戦していた戦場の真っただ中で修理をする趣味はない。
どうせ時間は有り余っているのだ。シニカに通信を入れ、歩いて帰ることにした。
ほんの1時間前とはうって変わった、しんと静まり返った戦場のあちこちには機体の残骸が転がっている。
元々期待はしていなかったが、こうして見ても原型を遺している機体はほとんどない。
以前と比べて、機体の残骸の回収は難しくなっていた。
それは機密性だとか組織の監視が厳しくなっただとかではなく、単純にパーツの性能が向上したからだ。
つまり以前はエンジンの破損や操縦士の死など、比較的破損が軽度な戦闘不能状態というものは存在していた。
だが今は火気の性能は過剰といってもいい程に向上しており、仮にエンジンに命中したところで綺麗にエンジンだけが破損して動作不良とはならず、その周辺パーツもろとも吹っ飛ばす事だろう。
当然、周辺パーツもそれに合わせて発展しており、動作性を高めるためにパイロットの安全面を無視したようなパーツも当然のように見られるようになった。
以前、シニカの依頼で旋回性を高める事だけに特化させ、安全性を完全に無視したパーツを作った事があったが、それが飛ぶ様に売れた事がある。その時は命知らずが多いのだと思っていたが、どうやらそれだけではないらしい。
恐らく買った奴の何人かは予想していたのだろう。「安全性という制限がかけられた機体では、その制限を取り払った機体に勝てない。そしてこの先の戦場ではそういった機体が増加していくだろう」と。
要は自分以外の全員がルール違反をしてくるから、自分もルール違反をしなければ負ける状況になってしまったという事だ。
そんな状況だから、敵も味方も機体は正気とは思えない、辛うじてバランスを保っているようなものばかりになっている。
うっかりパーツの一つでも破損してそのバランスが狂えば全身がバラバラになる可能性だってある。
そうでなくとも火気の発展で綺麗に破損する機体が希少なのだから、まともにパーツが残る機体なぞあるはずもない。
死体漁りは最近すっかり御無沙汰だったが、懐には余裕がある。
パーツの性能が向上するのと比例して行く様に戦況はより混沌としていき、それに合わせて報奨金も増加していったのだ。
連中も理解しているのだろう。
大部分のハイドラライダーは厳密には企業に所属しているわけじゃない。個人の集まり。無数の傭兵だ。
金払い次第では何処にでも行く連中だって少なくないだろう。
そしてハイドラの性能は加速度的に向上している。たった数機で戦況を左右するような存在になりつつあるのだ。
…恐らく、本気で反逆でもされれば企業連盟どころか、この世界でそれを押さえつけられるやつはいない。
ハイドラライダーは企業連盟の思惑を超えて強くなり過ぎて、そして連中は鎖をつけるのが致命的に遅すぎた。
今、ハイドラに鎖をつけようとすれば敵対あるいは競合する組織が「今までの制限と給金で我々は受け入れよう。その代わりに企業連盟を攻撃してくれ」と提案する組織が現れ、今まで敵機に向けられていた、砦よりも頑強な機体を穿つ銃口が。刃が。己に向けられる恐怖を味わう事になるだろう。
今、連中にできるのはハイドラライダーに媚びながら、少しずつ影響力を削り取るくらいか。
あるいはコロシアムも厄介なハイドラライダー同士を潰し合わせようという策の一つなのかもしれない。
俺の目的は戦火を広げる事だが。
後は企業連盟にハイドラライダーを潰せると思わせるだけの戦力を紹介し、ハイドラライダーにその情報をリークすれば待っているのは全面戦争だ。
もっとも――
「……果たして、俺は必要だったのかね?」
肩を竦め、周囲を見回す。
高解像度のモニターに映し出されたのは、流れ弾によって薙ぎ倒された木々と、得体の知れない液体に汚染された河川だった。
戦場は今日も変わらず地獄だった。
明日は、もっと酷くなるだろう。
NEWS
……番組は御覧のスポンサーの提供でお送りしました――重厚な思いを、明日へ――デ ス ケ ル 重 工
![]() | 辺境のレジスタンス『ルオシュ』からのメッセージ 「ルオシュだ。要塞戦に関してメフィルクライアからメッセージを受け取った」 |
---|
![]() | 辺境のレジスタンス『ルオシュ』からのメッセージ 「何の思惑があるか分からんが……とにかく、俺は進むだけ。ただ、それだけだ」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「おはようございます。メフィルクライアです!」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「『ミサイルキャリアー』は超高速で領域離脱と領域復帰を繰り返します。スキャンによる追尾でも射程に捉えることは不可能です」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「ただ、護衛をすべて破壊してしまえば、逃げるわけにもいかないので、あとは通常通りでしょう」 |
---|
![]() | メフィルクライア 「あなたたちの、力……私はそれが、この世界をどう変えてしまうか。それだけが気になります。この領域を焼き尽くすのか、それとも……」 |
---|
◆訓練
格闘の訓練をしました格闘が110上昇した
格闘の訓練をしました経験値が足りない
格闘の訓練をしました経験値が足りない
格闘の訓練をしました経験値が足りない
格闘の訓練をしました経験値が足りない
◆破棄
クロムはレイドーム34を破棄した!!
◆送品
クロムはマシーナ=クローイェヴナ・アンドロースカヤに神秘合金40を送品した
インモラルダガー"クトーニアン"は在庫アイテムとして処分されました
試作脚部フレーム(軽量型)は在庫アイテムとして処分されました
◆送金
◆受品・入金ログ
シニカからマニュピレーター43が届いた◆購入
クロムはvirtuを1028cで購入した!!
クロムはArm-04[コンキスタドールⅢ]を648cで購入した!!
クロムは痛恨双槍を876cで購入した!!
◆作製
資金を500を投入した!!
作成時補助発動! 薄装!! APが 43 減少!!
作成時発動! 薄装甲!! パーツ重量を -64 修正!!
作成時補助発動! 薄装!! APが 43 減少!!
作成時発動! 薄装甲!! パーツ重量を -64 修正!!
超軽量小型エンジン"ドゥエルグ"と限界軽量化プラン42を素材にして鹵獲軽量型腕部"タナトス"を作製した!!
◆戦闘システム決定
オーガアーム に決定!!
◆アセンブル
操縦棺1にG/C.C01操縦棺『レガリア』を装備した
脚部2にvirtuを装備した
スロット3に格闘戦用ブースター【オーバーフォース】を装備した
スロット4にグラニースミスを装備した
スロット5にArm-04[コンキスタドールⅢ]を装備した
スロット6に違法改造加速輪”ファーヴニル”を装備した
スロット8にMEG-R「メガロドン3」ハイターボを装備した
スロット9にMTRT-214β Haloβを装備した
スロット10にE58D-Ashidaを装備した
スロット11にMTRT-214β Haloβを装備した
◆パーツ改名
◆パーツアイコン変更
◆僚機設定
マシーナ=クローイェヴナ・アンドロースカヤとバディを結成した!!
◆意思表示設定
意志設定……生存優先
◆ミッション
ミッション設定……ミッションB
ユニオン活動
終わらない戦火をの活動記録
戦争! 戦争! 戦争だ!
喜べよ下種畜生ども。地獄のラッパが響いてきたぞ。
俺達が呼ばれている。
多くの血を流すため、多くの命を踏み潰すため、多くの死を広げるために。地獄の戦鬼が。
よう戦友! アンタが求めるのは血か? 金か? 闘争か? 栄誉か? はたまた正義なんて求めてるのか?
まあ、いいさ。どれだって。御大層な理由だろうがクソみたいな理由だろうが、やる事も同じなら逝く場所も同じなんだからよ。
どうあれ、ここにいるって事は俺と同じく戦争をより盛り上げたいってイカレ共だ。
死体と涙と恨みと鉄屑を空高く積み上げたいって、死んだら地獄行き間違いなしの畜生共だ。
同じ死体を漁る野良犬同士、せいぜい仲良く分け合っていこうぜ、なあ?
--------------------------------------------------
格闘反応な命が葉っぱ勢のあなたに。
ユニオン活動は格闘×3 反応×2 → 格闘×2 反応×3の順で更新毎に変更していきます。
10人の状態で死亡者が出た場合、また2更新以上行動しない場合は参加許可を外す可能性があります。ご了承ください。
ユニオン購入は何かしら意見あるまでは機動力+3%を予定しています。
喜べよ下種畜生ども。地獄のラッパが響いてきたぞ。
俺達が呼ばれている。
多くの血を流すため、多くの命を踏み潰すため、多くの死を広げるために。地獄の戦鬼が。
よう戦友! アンタが求めるのは血か? 金か? 闘争か? 栄誉か? はたまた正義なんて求めてるのか?
まあ、いいさ。どれだって。御大層な理由だろうがクソみたいな理由だろうが、やる事も同じなら逝く場所も同じなんだからよ。
どうあれ、ここにいるって事は俺と同じく戦争をより盛り上げたいってイカレ共だ。
死体と涙と恨みと鉄屑を空高く積み上げたいって、死んだら地獄行き間違いなしの畜生共だ。
同じ死体を漁る野良犬同士、せいぜい仲良く分け合っていこうぜ、なあ?
--------------------------------------------------
格闘反応な命が葉っぱ勢のあなたに。
ユニオン活動は格闘×3 反応×2 → 格闘×2 反応×3の順で更新毎に変更していきます。
10人の状態で死亡者が出た場合、また2更新以上行動しない場合は参加許可を外す可能性があります。ご了承ください。
ユニオン購入は何かしら意見あるまでは機動力+3%を予定しています。
格闘の訓練をしました
格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
格闘の訓練をしました格闘が1上昇した
メッセージ
ENo.256からのメッセージ>>
メッセージを送信しました
>>Eno.118 >>Eno.338 >>Eno.261 >>Eno.477
![]() | バルト 「いやいや、やる分には止めねえしむしろ煽るくらいだけどよ、オレぁもうそこまでヤンチャできねえな」 |
---|
![]() | バルト 「そこが一般人止まりのオレの限界って事じゃねえか?」 |
---|
![]() | バルト 「がっかりさせちまってたら悪ぃな」 |
---|
メッセージを送信しました
>>Eno.118 >>Eno.338 >>Eno.261 >>Eno.477
◆戦闘結果

戦闘報酬
明日の戦場
第12ブロック
武装宗教団体殲滅
巨大化したとある宗教団体が武装化を始めているようだ。今のうちに手を打つ必要がある。アジトを壊滅させてくれ
来週の霧濃度:87%
来週の電磁波:113%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
--- | --- | --- | --- | --- |
--- | --- | - vs - | --- | --- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラデータ
名前
クロムノート・ウェルサキオン
愛称
クロム
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
43歳。独身。14の頃から傭兵稼業を続けて来たとは本人の談。世界中の戦場を巡りに巡って、最終的にこの地へ辿り着いた。 夢も情熱も枯れ果てた男であり、戦がもたらす不幸と理不尽は嫌というほど味わってはきたものの、明日を夢みる若い兵士が死ぬ当たり前の不幸については未だ折り合いをつける事ができず、危なっかしい新兵を見つけると世話を焼かずにはいられない。 基本的にぶっきらぼうで説教臭い。従順ではあるが柔軟性や独創力に欠ける、悪人ではないのだが不器用が災いして全年代からやや煙たがれてしまうようなおっさん。 ……そのはずだった。 今ここにいる男は、戦火を広げる事を目的とし、ただひたすらに血と殺戮と怨念を振り撒くただの怪物である。 -------------------------------------------------- 乗騎機体『軽二脚 DA25 "レイジングヴァイパー"』 軽量の二脚型ウォーハイドラ。 機動力に重点を置いてチューンナップされた機体であり、少しでも重量を軽くし、動作性を上げるために射撃よりも近接戦闘向き。 速度の反面装甲は脆く、コックピットの防御性能も低いため搭乗者は他の機体以上に命の危険に晒される。 クロムは重装甲の機体に比べると安価であり、修理も容易なためこういった機体を好む傾向にある。 -------------------------------------------------- キャラクターアイコンはバルト(256)さんのPL、カミヤ様から頂いたものを。パーツアイコンは絹漉様のものを使用させて頂いています。ありがとうございます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
__0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() __8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() _16 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機体データ |
|
|
1 | 操縦棺B | G/C.C01操縦棺『レガリア』 [38/重暴力/高握力]《装備:1》 | ▼詳細 |
---|---|---|---|
2 | 軽二脚A | virtu [42/重暴力/重暴力]《装備:2》 機動[1280] 跳躍[251] AP[626] 旋回速度[942] 防御属性[物理] 防御値[257] 貯水量[125] 積載量[1900] 消費EN[386] 金額[1028] 重量[784] [二脚] *作者* |
▼詳細 |
3 | 重ブースターA | 格闘戦用ブースター【オーバーフォース】 [41/高握力/高握力]《装備:3》 | ▼詳細 |
4 | エンジンC | 重度汚染エンジン"ニドヘグ" [41/重暴力/高握力] | ▼詳細 |
5 | 腕部B | パッククロージャー [40/重暴力/高握力] | ▼詳細 |
6 | パイルA | グラニースミス [40/高握力/高握力]《装備:4》 火力[3164] 連撃数[1] 防御属性[粒子] 防御値[1050] 貯水量[362] 弾数[1] 武器属性[貫通] 異常追加[30] 消費EN[202] 金額[557] 弾薬費[140] 重量[100] [物理格闘] *作者* |
▼詳細 |
7 | 腕部B | Arm-04[コンキスタドールⅢ] [42/高握力/高握力]《装備:5》 | ▼詳細 |
8 | 粒子スピアA | 強化型粒子ハルバード [37/高握力/高握力] 火力[2028] 連撃数[1] 防御属性[電子] 防御値[658] 精度[171] 貯水量[171] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[40] 消費EN[426] 金額[537] 重量[200] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
9 | 補助輪A | 違法改造加速輪”ファーヴニル” [42/突撃態勢/突撃態勢]《装備:6》 | ▼詳細 |
10 | 補助輪A | MTRT-214β Haloβ [39/突撃態勢/突撃態勢]《装備:9》 | ▼詳細 |
11 | エンジンB | MEG-R「メガロドン3」ハイターボ [41/重出力/重出力]《装備:8》 | ▼詳細 |
12 | 素材 | ロボットアーム43 [43/臂力/---] 特殊B[540] [素材] |
▼詳細 |
13 | 補助輪A | 全力前進ゴーゴー号! [38/突撃態勢/突撃態勢] | ▼詳細 |
14 | 頭部B | 思考汚染頭部"エリューズニル" [36/高握力/高握力] | ▼詳細 |
15 | 素材 | レイドーム39 [39/広域索敵/---] 特殊B[460] [素材] |
▼詳細 |
16 | エンジンC | E58D-Ashida [41/薄装甲/薄装甲]《装備:10》 | ▼詳細 |
17 | 素材 | かいじゅうのたまご43 [43/超重卵/---] 特殊B[540] [素材] |
▼詳細 |
18 | 素材 | マニュピレーター43 [43/高握力/---] 特殊B[540] [素材] |
▼詳細 |
19 | 粒子スピアA | 痛恨双槍 [42/耐火/高握力]![]() 火力[2369] 連撃数[1] 防御属性[火炎] 防御値[747] 精度[186] 貯水量[186] 弾数[9999] 武器属性[貫通] 異常追加[40] 消費EN[425] 金額[876] 重量[200] [粒子格闘] *作者* |
▼詳細 |
20 | 腕部B | 鹵獲軽量型腕部"タナトス" [43/薄装甲/薄装甲] | ▼詳細 |
21 | 素材 | ラジウム卵41 [41/加圧卵/---] 特殊B[500] [素材] |
▼詳細 |
22 | 素材 | 天窓44 [44/力場防空/---] 特殊B[560] [素材] |
▼詳細 |
23 | 素材 | 呪いの人形40 [40/重霊障/---] 特殊B[480] [素材] |
▼詳細 |
24 | 素材 | 粒子吸着材39 [39/耐粒/---] 特殊B[460] [素材] |
▼詳細 |
25 | 素材 | 反動吸収機構44 [44/変形/---] 特殊B[560] [素材] |
▼詳細 |
26 | 補助輪A | MTRT-214β Haloβ [39/突撃態勢/突撃態勢]《装備:11》 | ▼詳細 |
27 | 素材 | 高速化プラン41 [41/高機動/---] 特殊B[500] [素材] |
▼詳細 |
28 | 素材 | 対魔呪符39 [39/耐霊/---] 特殊B[460] [素材] |
▼詳細 |
29 | --- | --- | --- |
30 | --- | --- | --- |